- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)現在秋田に住んでいます。
手術以外に定期的な診断があると思いますが、秋田周辺にて検査していただける場所はありますか?
2)上記と似た質問になりますが、手術後に目の異常や違和感を感じ、診察を希望した場合は秋田もしくは東北地方で診察をして頂ける場所はありますか?
秋田から品川まで行くとなると時間も費用もかかるので近くに診察機関があれば教えていただきたいです。
3)6月位に【アマリス750Zレーシック】を検討してますが予約は可能でしょうか?
4)手術の同意書に関しては親や身内の同意は必要でしょうか?

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。
※術後の検診回数や点眼薬の使用期間等は、紹介眼科の担当医の指示に従って下さい。
術後の経過には個人差がございますので、必ずしも当院の術後検診内容と一致するわけではございません。予めご承知おき下さい。
紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。
当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内は致しておりません。
大変お手数をおかけ致しますが、直接、当院受付窓口までお電話の上、ご確認下さい。
ご紹介が可能な眼科が限られておりますので、お住まいの地域によってはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
未成年の方が手術を受けられる場合には、保護者の方の同意が必要となりますが、31歳とのことですので、ご本人の承諾で結構です。
適応検査時にお渡ししております承諾書をお読み頂き、内容をご理解ご納得された上で、承諾書にご署名をお願い致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
13歳の息子の視力について・・・右が1.2の遠視で左が0.1の近視で、斜視もあります。手術で治してあげる事はできますか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年04月07日 (13歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
瞼裂斑は3-4年前にできました。事前に眼科にかかり、診断書?承諾書?が必要なのでしょうか? A. 瞼裂斑がある場合でも基本的にはレーシック治療には影響はございませんが、レーシック治療で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既にで ・・・ 2008年10月02日 (30歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
手術後失敗し、視力が0.1程度かつ角膜の関係から再手術が受けれない場合、コンタクトレンズを利用することはできる? A. 1)手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能で ・・・ 2007年10月15日 (27歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
老眼と近視と乱視を同時に治したいのですが、可能でしょうか。可能であれば、その際、かかる費用と時間を教えて下さい。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン� ・・・ 2011年11月20日 (?歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
眼科の先生から強度の近視ならば可能な所まで近視を弱めたらどうかとの助言を頂きましたが、対応はして頂けるのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、多少視力の回復の度合いを弱くした場合でも、角膜の厚さとしては、やはり足りない結果となるかと考えられますので、回 ・・・ 2008年07月16日 (36歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
朝コンタクトを装着し、夜は眼鏡を愛用、就寝時は裸眼。検査前は1ヶ月間コンタクトレンズの装着を中止しなければならない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2010年10月02日 (34歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
術後内服薬が出るそうですが、授乳中でも飲んで大丈夫ですか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2010年05月01日 (33歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
網膜剥離の手術をしていても、受けられる?成功率はどのくらい?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月19日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
はとても強い近視で、左右の視力が0.03未満です。 手術を受けられる可能性はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年01月30日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
レーシック手術後年齢が進み、白内障などを患った場合、白内障の手術とかには問題ないのでしょうか? A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・ 2008年03月24日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |