レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27839 イントラ角膜リング手術について・・・リングの素材は老化まで通常はどのぐらい時間がかかりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年05月14日
[ 治療前の不安 ]
イントラ角膜リング手術について・・・リングの素材は老化まで通常はどのぐらい時間がかかりますか?
35歳男性

相談 Questionイントラ角膜リング手術について。
1)リングの素材は老化まで通常はどのぐらい時間がかかりますか?
素材が老化になったら、どうすればいいでしょうか?
2)イントラ角膜リング手術を受けた後で、生活や仕事などは何か注意事項がありますか?
3)術後何か後遺症がないでしょうか?
4)術後別の眼の手術を受けても影響を与えないでしょうか?
たとえば、角膜移植など。
5)健康保険の利用は可能でしょうか?
以上です。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer1)角膜リング施術で使用する角膜リングは、眼科の領域で白内障手術等にて数十年前から使用されている眼内レンズと同じ素材で出来ており、拒絶反応も無く、長期的にも安全であると考えられております。

2)どんな施術においても、手術後の日常生活での行動等によっては、感染症は起こり得るものです。
当院では施術後の感染症等を防ぐための予防策として、手術後の行動にいくつか制限を設けさせて頂いております。

<眼を擦ること、入浴、水泳、海水浴、サウナ、激しい運動>
最初の1週間はシャワーを浴びる時に眼に水が入らないように注意してください。
万が一、眼に水が入った場合でも、絶対に眼を擦らないように注意して下さい。
洗顔前と点眼前は液体ハンドソープで手を洗い、使い捨てタオルで手を拭いて下さい。
施術後1週間は睡眠中に擦ってしまうトラブルを防ぐため、就寝時に夜用の保護用眼帯を装用して頂きます。
また、片眼のみ手術された方が横向きになられてご就寝される場合は、手術を受けられた眼の方の側頭部を下にしないように、お気を付け願います。

施術後しばらく眼の状態が安定していないうちは、見え方も安定しておらず、お車の運転がしばらく出来なくなる可能性ございます。
お車の運転に関しては、1回の手術でどの程度まで視力が回復するか、また、どれ位の期間で安定してくるかには、かなり個人差があるため、事前に予測することは困難です。

3)角膜リング施術の術後2〜3日間は多少の痛みがございます。
また、光に対して異常に眩しさを感じる羞明や、ドライアイ、充血といった症状も見られます。
角膜リング施術後は、光が散乱したり滲んだりして見える、ハログレアという症状が出ます。
(夜間にクルマのヘッドライトが眩しく感じる、光がぼやけるなどのハログレア症状が出ます。)

4)将来的に眼の病気になった場合でも病気の治療手術は可能です。
尚、眼科に受診される場合は角膜リング施術を受けられたことを予めお申し出下さい。
角膜リング施術後でも白内障手術や角膜移植手術を受けることは可能です。
(角膜移植手術の際はリングを抜去します。)

5)当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象になる場合もありますので、加入されている場合にはご加入の保険会社にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 12月初旬から1月中旬まで一時帰国する予定です。約1ヵ月半の滞在ですが、レーシックは可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかり、通常の経過であれば問題は無 ・・・
2007年10月18日 (27歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 先日コンタクトを作り直した際に、視力が0.01弱と言われました。レーシックの適応になりますでしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確なフラップの作成 ・・・
2008年04月06日 (28歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 検査前の2週間、コンタクトをしてはいけないとのことですが、事前に眼鏡をお貸しいただくことはできないでしょうか?
A. 当院では、矯正用の眼鏡の貸出は特に行っておりませんので、ご自身でご用意頂いております。 コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日 ・・・
2010年09月02日 (25歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 コンタクトで角膜潰瘍になり、強い痛みで大変でした。正しい使い方でコンタクトにすべきか、レーシックをやるか検討したい。
A. レーシック手術では近視や乱視を矯正することが可能ですが、角膜潰瘍があるなど、眼の状態がまだ安定しない状態では、残念ながら手術をお勧 ・・・
2011年11月30日 (39歳/女性) [その他の相談]
5. 費用と支払い レーザー冷凍凝固による眼球手術のうち、屈折矯正手術は保険給付対象外のようですが、レーシックは屈折矯正手術ですか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2008年07月09日 (24歳/女性) [費用と支払い]
6. 適応性への不安 現在スイミングのコーチをしていて毎日プールに入っています。顔がぬれることは免れません。手術は可能でしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年02月02日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 糖尿病でA1cが6.5位を10年程維持していますが、手術は難しいでしょうか?近視と老眼です。
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール:HbA1C6%台で良好)及び、眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がな ・・・
2011年08月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 術後に視力が全く回復しなかったり足りない場合、引き続きコンタクトレンズを使用することは可能でしょうか。
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2007年09月03日 (37歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 時々白い光の点が見えることがあります。網膜はく離なんでしょうか。他の眼科医で治してからそちらに申し込んだ方がいい?
A. レーシック治療では治療の際に眼球を圧迫するため、網膜に裂孔(穴)がある場合には、レーシック治療によって網膜剥離が起きる可能性もあり ・・・
2008年11月14日 (32歳/男性) [その他の相談]
10. 費用と支払い 11月までの日程と料金しか出ていませんが、12月1月の日程と料金はどのようになる?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年11月05日 (43歳/女性) [費用と支払い]