- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

お世話になります。
私は7月にそちらでレーシックの事前検査を受けたのですが、「眼圧が高く(20)緑内障の疑いあり、一度専門医に相談を」といわれ、とりあえず手術はキャンセルになりました。
直後に専門医での検査時は眼圧が高かったものの、その後の検査はすべて眼圧は正常状態が続いており、次の検査時にレーシック可否の最終判断をしてもらうつもりです。
もしOKがでた場合、手術を再度お願いする予定なのですが、事前検査はまた最初からやりなおす=また1日つぶれてしまうのでしょうか?

術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございます。
前回検査を受けられてから、3ヶ月以上経過しておりますので、大変申し訳ございませんが、前回お受け頂いた詳細な術前検査を、再度お受け頂くこととなりますのでご了承下さい。
現在の眼の状態を詳細に検査させて頂きますので、治療をご希望の際には、お電話にて術前検査のご予約をお願い致します。
ご予約は全てお電話にて承っております。
尚、お手数ではございますが、当院にご来院の際には受診された眼科様からの「現在の眼の状態に異常なし」といった内容での紹介状をお持ち下さい。
また、お電話でのご予約の際に担当者に紹介状をお持ちである旨をお申し出願います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視 乱視ともに強く、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックを受けたいのですが・・・視力回復はできる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月27日 (19歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
緑内障ですが、手術はできますか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、手術の際にかける圧力が、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較してよ ・・・ 2008年02月08日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
実際今までに手術を受けて何らかの問題点があった例はゼロなのでしょうか? A. 1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられ ・・・ 2008年04月07日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
コンタクトレンズの制限が難しいが、手術が可能かどうかだけ知りたいのですが・・・ A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月14日 (22歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
レーシック手術後の妊娠は可能でしょうか?薬の影響や、心配事が無く妊娠しても大丈夫になるのは術後何ヶ月後? A. 1. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症 ・・・ 2008年05月23日 (30歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
保険会社から手術術式以外に本人の病名を聞かれました。診断によって病名をつけることは可能なのでしょうか。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 また、保険申請における病名は多くの場合は“近視性乱視” ・・・ 2009年09月01日 (32歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
以前からの近視に加え、最近は老眼の症状も出てきました。レーシックで近視と老眼の両方を改善することはできるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年10月04日 (45歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
角膜が極度に薄い方とは厚さはμm以上必要なんですか? A. 平均的な角膜の厚さは 520ミクロンです。 尚、平均値よりも角膜が厚い場合でも、近視乱視度数が強い場合には、治療をお受け頂くことが出来 ・・・ 2008年02月01日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
手術を受けられない人というのは、どのような症状を持っている人なのでしょうか? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・ 2008年04月05日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
まだ老眼は全く出ておりませんが、レーシックをしてすぐに老眼になってしまっては残念です。実際はいかがなのでしょうか。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年04月24日 (41歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |