レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27949 品川プレミアム Zレーシック、アマリス Zレーシックの施術、術後の違いは何なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年05月24日
[ 施術方法 ]
品川プレミアム Zレーシック、アマリス Zレーシックの施術、術後の違いは何なのでしょうか?
36歳男性

相談 Question品川プレミアム Zレーシック、アマリス Zレーシックの施術、術後の違いは何なのでしょうか?
また施術時間帯は何時でしょうか?
以上、回答宜しくお願い致します。

回答 Answer当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
尚、使用している機器の組み合わせによって、手術法が異なります。

【スタンダードZレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー  
:Ziemer社製 FEMTO LDV
◇エキシマレーザー 
:Wave Light社製 Allegretto WAVE Eye−Q
(コンディションメーター搭載)

【アマリス500Zレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー  
:Ziemer社製 FEMTO LDV
◇エキシマレーザー 
:Schwind社製 アマリス

スタンダードZレーシックやアマリス500Zレーシックでフラップを作成する際に使用するFEMTO LDVは最新型となっており、トップビューカメラが搭載されていますので、手術中も患者様の眼を確認しながら進行することができます。
また、フラップの位置を微調整できる機能もありますので、正確性安全性ともに優れています。
その他、機械自体が非常にコンパクトボディーのため、フラップの作成がエキシマ室で行えますので、イントラレーシックのようなイントラレーザー室からエキシマレーザー室へ歩行移動の必要がございません。
コンディションメーターはエキシマレーザーに搭載されているもので同時に測定することが可能です。
※FEMTO LDVは、照射エネルギーは非常に低いため、手術後に炎症や眩しい症状が出にくいという特徴があります。
しかし当院で行ってきたイントラレースでの症例データから見ても、術後の点眼をしっかり行っていただくことで、そういった症状は改善されていますため、イントラレースとFEMTO LDVでは手術の結果には差がないと思って頂いて問題ありません。

スタンダードZレーシックとアマリス500Zレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレーザー)が異なる点が挙げられます。
スタンダードZレーシックでは、 Wavelight社製のAllegretto WAVE Eye-Q を使用します。
また、アマリス500Zレーシックでは、 Schwind社のアマリスを使用します。
Allegretto WAVE Eye-Q とアマリスの違いは、周波数の違いがあげられます。
周波数の違いはトータルの照射時間の違いとなりますが、AllegrettoWAVE Eye-Q(400Hz)とアマリス(500Hz) が同じ度数を矯正する場合、AllegrettoWAVE Eye-Q は6秒、アマリスは5秒と、照射時間が短く、乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。
※照射時間が長い場合には、術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがあります。

手術法ごとに、手術を行っている時間帯や1時間あたりに可能な手術件数が異なります。
尚、ご予約やご予約状況に関するお問い合わせは、恐れ入りますが、直接お電話にてご連絡頂けますでしょうか。何卒よろしくお願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ある眼科で角膜の数が少ないので角膜移植しかないですと言われてしまいました。レーシックを受けることはできるでしょうか?
A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・
2008年11月12日 (20歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 白内障になった場合について・・・屈折度数のズレが起きた場合、メガネでの矯正は可能なのでしょうか?
A. 現在白内障の手術は濁った水晶体を取り除いて人工のレンズを入れる治療なのですが、レーシック手術後に白内障手術を行った場合、その人工の ・・・
2011年03月02日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 年末に3週間ほど帰国することを予定しており、そのときにレーシック手術を受けたい・・・短い期間での手術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年10月29日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 某クリニックで一度手術して、回復したが、また視力が落ちてきた。いかがなものかアドバイスしてください。
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2007年11月05日 (?歳/非公開) [その他の相談]
5. 施術の効果 レーシックで、近視と老眼か一度に解消され、両眼1.0以上になることは可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年12月04日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 眼底の視神経が窪んでいて注意ということで、視野検査を年一回受けています。緑内障予備軍っぽいのですが手術は可能ですか?
A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければレーシッ ・・・
2012年07月14日 (41歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 1週間後ではなく、6日後(もしくは5日後)の術後検診でも可能でしょうか?
A. 当院は託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 術前検査では約3時間の検査となります上、瞳孔を広 ・・・
2008年11月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 まつ毛のエクステをしていても可能ですか?
A. レーシック治療前のまつげのエクステは、最低1ヶ月間はお控え下さい。 レーシック治療ではイントラレースFS60レーザーを用いてフラップ ・・・
2007年11月12日 (?歳/非公開) [その他の相談]
9. 治療前の不安 老眼も少し入ってきましたが、大丈夫でしょうか?手術して何年か経つと視力の度が変わるということはありませんか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月20日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 ドライアイで目がよく赤くなりますが、レーシックはできますか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 レーシック ・・・
2009年09月05日 (26歳/男性) [適応性への不安]