- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼治療(CK)の詳しい内容を教えてください。
治療後の遠方が見えにくくなるリスクがあるとありますが、その点についても詳細をお願いします。
レーシックカムラの治療が必要なのでしょうか?

『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。
CK治療は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術は行わず、利き目ではない眼を少し近視側に傾け、利き目で遠くを、利き目ではない眼で中近距離を見え易くします。
尚、両眼での見え方のバランスの問題や、深径覚(奥行きを認識する間隔)の低下、レーシック手術と比較して回復に時間がかかること、今後も老眼の進行で見え方が変化していることがある等、様々な術後状態を十分に予測考慮してお受け頂く必要があります。
そのため、事前に十分な回数の詳細な検査や担当ドクターとのお話合いを要しますことをご理解頂ければと思います。
CK治療の適応基準としましては、遠方のものは裸眼で不便なく見ることができ、中近距離を見るときに老眼鏡を必要とされる40歳以上の方となります。
白内障など、眼に病気等がなければ年齢による上限はございません。
(遠方視力を重視する方ではなく、長時間運転をしない方が対象となります)
但し、CK治療自体は、眼鏡の使用がない状態で遠くがきちんと見え、そのため近くが見えにくい方に対して行う手術であるため、現在の眼の状態によっては、先にレーシック手術をお受け頂いたほうが良い場合がございます。
レーシック手術後にCK治療を受けられる場合には、眼の屈折度数がほぼ安定してくる3ヶ月後検診後にCK治療の適応検査をお受け頂き、レーシック手術から半年以上経ってからCK治療をお受け頂いております。
『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』はそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
(暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
まだ老眼はでていないようなんですが、老眼と視力矯正できるタイプの方がよいでしょうか。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年03月18日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
角膜移植手術が必要な段階になってもイントラ角膜リングの手術を受けることは出来るのでしょうか。
A. 円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では「角膜内リング治療」を行っており、良好な結果が得られております。 「角膜内リング治療 ・・・ 2008年05月09日 (28歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
秋田県在住で、仕事の休みをもらう予定です。予約状況など、手術をすることは可能かを教えてください。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年08月05日 (26歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査までの間、コンタクトをしてはいけないとかいてありますが、2時間くらいコンタクトをつけるとゆうのはダメですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年01月05日 (37歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
近視+乱視+老眼ですが、手術は可能でしょうか。先に近視+乱視を行い、後日老眼の手術を行う等は可能でしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月18日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
小さな医院でレーザー手術を受けたのですが、期待したほどの視力にあがりませんでした・・・ A. 当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、 ・・・ 2008年10月12日 (?歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
視力回復の手術に興味はあるものの、老眼が最近出始めました。視力の回復は遠近可能でしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年04月21日 (?歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
白内障などでは術後10〜20年で元に戻ってしまうという話を聞きます。レーシックではいかがなものでしょうか。 A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2007年09月07日 (46歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
飛蚊症の治療とレーシックは別々にした方が良いのか、同じ医院で同時進行したほうが良いのでしょうか。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年07月04日 (?歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
近視老眼有でレーシックできるのか? レーシックしていつまで効果が保てるのか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月21日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |