レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29250 斜視やドライアイを持っている私のような人は、リスクが大きいのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年10月28日
[ 治療前の不安 ]
斜視やドライアイを持っている私のような人は、リスクが大きいのでしょうか?
?歳女性

相談 Question私は遠視を持っているので手術を希望していますが、他にも斜視やドライアイもあります。
手術によって、ドライアイがひどくなるケース、斜視がもっとひどくなるケース、時には眼帯までしなければいけなくなる症状を引き起こす可能性があると聞きました。
その辺のリスクを教えてください。
斜視やドライアイを持っている私のような人は、リスクが大きいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

回答 Answer斜視の主な原因として、先天的な要因(遺伝眼球を動かす筋肉や神経の異常)と後天的な要因(強い遠視左右の視力が異なる病気やケガ)があげられます。
尚、レーシック手術にて斜視になることはないかと思われます。
また、斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。
尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありませんから、レーシック手術によって斜視が治ることはありません。

当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック手術をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 視力回復を希望しておりますが、視力回復への不安、後遺症等不安材料があります。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月20日 (43歳/男性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 40代になってから老眼になり、老眼鏡の不自由さに悩んでおります。 近視ではないので近くのもの以外は全く問題ないのですが。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年05月22日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 施術方法 品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとスタンダードZレーシックの違いがよく分かりません。
A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、角膜を削るエキシマレーザーは同じもの(Wavelig ・・・
2009年07月29日 (32歳/女性) [施術方法]
4. 適応性への不安 極度の近眼で0.1以下です。アレルギー性結膜炎であり、飛蚊症ですが問題ありませんか?
A. 飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・
2011年10月18日 (41歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 現在、右目に結膜フリクテンが出ていますが、そういう場合でも手術は可能ですか?
A. 結膜フリクテンがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。また、レーシ ・・・
2010年11月11日 (37歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 妊娠してると手術を受けられないとありました。手術後どれくらいの期間と受け取ればよろしいでしょうか?
A. レーシック治療から妊娠までは最低 1週間はあけて下さい。 但し、術後の経過には個人差がありますので、担当ドクターとご相談頂いておりま ・・・
2008年07月28日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 0.3ぐらいで、乱視もあります。1.0ぐらいの視力にはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月07日 (46歳/女性) [施術の効果]
8. 治療前の不安 現在子供に授乳をしていますが、レーシック手術を受けると母乳に何か影響はあるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月02日 (30歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 糖尿病があっても手術がうけられますか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・
2008年09月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 年齢が45歳で、近視なんですが少し老眼もあるような状況です。手術後老眼が進むということはあるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月14日 (45歳/男性) [治療前の不安]