レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29371 検査後、手術実施までどのような流れとなりますか。また期間はどれ程かかりますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月13日
[ 手術回数・時間 ]
検査後、手術実施までどのような流れとなりますか。また期間はどれ程かかりますか。
23歳男性

相談 Question検査後、手術実施までどのような流れとなりますか。
また期間はどれ程かかりますか。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 現在の視力は0.02ですが、エピレーシックでも1.0以上になることは可能でしょうか?
A. 当院ではサッカーや柔道等、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられており、治療後、眼の状態が安定してからフ ・・・
2007年10月25日 (35歳/男性) [施術の効果]
2. 施術の効果 老眼の症状が出ていて書類などを見るのに苦労する場合があります。このような状況ですが、手術したほうが良いか検討中です。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月12日 (50歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 術後の定期検診は青森市の病院でも紹介していただけるのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年01月07日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 適応検査について 検査前のコンタクト不使用1週間はかなり厳しいのですが、検査、手術を受けるうえでこれは必須となるのでしょうか。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2007年10月23日 (50歳/男性) [適応検査について]
5. 治療前の不安 年齢的に老眼も出ています。レーシック手術により、今より近くの文字が見えづらくなるのかな?と心配です。
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2007年09月19日 (53歳/男性) [治療前の不安]
6. 施術方法 角膜厚不足と言われた他の方々は、どのようにされているのでしょうか?
A. 前回の検査結果では角膜の厚さが薄く、尚且つ、近視乱視度数が強い為、残念ながら当院を含め他院様でも、角膜を削って近視乱視を矯正する ・・・
2008年03月14日 (?歳/女性) [施術方法]
7. 適応性への不安 オーストラリアからレーシックを受けたいと思っているのですが、断乳したばかりなのですが、それでも受けられますか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年04月04日 (24歳/女性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 分割払いを考えているのですが、どこの提携会社との契約ですか?審査とかがあるということですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2010年06月08日 (32歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 他医院では、近視強度が-11.75Dで手術をするには別途料金が必要といわれたのですが、こちらでは手術は受けれるのでしょうか。
A. 当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。 当院で導入しております最新のエキシマレ ・・・
2008年02月18日 (29歳/男性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 目の手術ということで後遺症のことが気になるのですが、水晶体などに傷がついて失明してしまう可能性はないのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年12月05日 (22歳/女性) [治療前の不安]