レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29412 12月から1月に帰国を予定しております。その間に一番高級な老眼と、レーシック47万円の検査および手術をしたいのですが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月19日
[ その他の相談 ]
12月から1月に帰国を予定しております。その間に一番高級な老眼と、レーシック47万円の検査および手術をしたいのですが・・・
?歳女性

相談 Questionアメリカロスアンジェルスに在住しておりますが、12月から1月に帰国を予定しております。
その間に一番高級な老眼と、レーシック47万円の検査および手術をしたいのですが、可能でしょうか?

回答 Answer『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
(重度の全身疾患がある方にはお勧めすることはできません。何卒ご了承下さい)
尚、実際に『レーシックカムラ』が可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお勧めできない場合もございますことを、予めご了承下さい)
レーシックカムラの通院は、以下の通りです。

・検査
・レーシック
・レーシックの手術翌日検診
・レーシックの1週間後検診+カムラインレー挿入手術の検査
・カムラインレー挿入手術+カムラインレー挿入手術の術後検診
(カムラインレー挿入手術の翌日検診)
・カムラインレー挿入手術の1週間後検診
・1ヶ月後検診
・3ヶ月後検診
・6ヶ月後検診
・1年後検診
(その後、術後3年が経過するまで半年毎)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査と施術を同日でできると話しを聞いたことがありますが、本当ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2010年09月05日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
2. 費用と支払い 白内障の手術は、両眼で費用はどのくらい掛かりますか。また、保険の適用はできますか。
A. 当院で診療を行っている医師は、一定レベル以上の眼科の知識および、経験を持っていることが認定されている眼科専門医であり、様々な眼科疾 ・・・
2008年07月07日 (?歳/男性) [費用と支払い]
3. 施術方法 レーシックで老眼の治療も行える一番適している治療法は?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療カムラインレー》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月06日 (?歳/女性) [施術方法]
4. その他の相談 週に一度くらい短時間コンタクトを利用・・・検査を受ける場合は、既定の週をあけないと検査はむずかしい?
A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・
2008年03月06日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 乱視やアレルギーがあっても手術は可能でしょうか?失明などの可能性はないのでしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の ・・・
2009年09月22日 (26歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 眼科に行って検査を受けた際に『乱視』と診断を受けました。レーシックは対応しているのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月27日 (31歳/男性) [施術の効果]
7. 施術方法 年齢は40歳を過ぎているのですが老眼の症状は出ていません。レーシックカムラではなく、通常のレーシックが良い?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年10月17日 (43歳/男性) [施術方法]
8. 費用と支払い レーシック後の老眼治療を検討しています。山形県のため、2日程度で治療をお願いしたいと思っています。
A. 『レーシック後カムラ(アキュフォーカス)』の費用は35万円です。 (当院にて、過去にレーシック治療をお受け頂いている方につきましては ・・・
2011年06月11日 (?歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応検査について 乱視用のソフトコンタクトレンズを使っています。11日からコンタクトの使用を停止した場合はいつ検査できますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。当院で導入し ・・・
2008年11月11日 (25歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 裸眼で生活できるようになりたいのですが、黒目がにごっているようです。それでも手術はできるのでしょうか?
A. 角膜の濁りに関しては、レーシック治療に支障がある場合と、特に問題がない場合とがございます。 現在の眼の状態につきましては文面のみで ・・・
2007年12月05日 (18歳/女性) [適応性への不安]