レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29458 アマリス750Zレーシックとレーシックカムラ等手術メニューがあり、どちらを選択すれば良いかわかりません。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月23日
[ 施術方法 ]
アマリス750Zレーシックとレーシックカムラ等手術メニューがあり、どちらを選択すれば良いかわかりません。
?歳男性

相談 Question小学校へ入る前からメガネを掛けていて、近視がひどくて、乱視もあって以前からレーシック手術を考えていたのですが、貴医院のホームページを拝見した所、アマリス750Zレーシックとレーシックカムラ等手術メニューがあり、どちらを選択すれば良いかわかりません。
どうやって判断すれば良いのですか?
又、同じ手術を大阪でも受けられますか?

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。

また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。

当院には様々な手術法があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
当院では、レーシックの適応検査時に近方視の検査(老視の検査)を40歳以上の方に行っておりますが、レーシックカムラの適応検査とは内容が異なりますため、レーシックの適応検査の結果では、レーシックカムラの適応判断は出来かねます。
レーシック及びレーシックカムラをご検討中の場合は、レーシックカムラの適応検査をお受け頂くことをお勧め致します。
検査予約時にお申し付け下さい。

医療法人社団翔友会品川近視クリニック梅田院でも、アマリス750Zレーシック及び、レーシックカムラを行っております。
よろしければ、医療法人社団翔友会品川近視クリニックのホームページをご参照下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 少し老眼がでています。 近視だけのレーシックは出来るのでしょうか? 出来た場合、老眼は現在よりひどくなりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出てきて ・・・
2011年05月05日 (?歳/女性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 年末年始、日本へ帰国する際、レーシックの手術を受けたい。何日くらいの滞在で手術は可能?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年10月22日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 視力は両眼とも0.02位で乱視ですが、老眼の傾向はまったくありません。現在の状況で手術しても今後老眼にはならない?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に ・・・
2010年12月19日 (39歳/男性) [治療前の不安]
4. その他の相談 検査手術を受けるにあたって必要なもの、持参するものは?
A. ご来院の際お持ちいただくものは以下の通りです。 【検査日】 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持 ・・・
2008年10月06日 (31歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 眼精疲労やドライアイが辛いです。レーシック施術をした場合、これらの症状はどのようになるのでしょうか。
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2008年11月02日 (33歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 現在リウマチ、不安神経症、メニエール病の治療(投薬)を受けています。手術を受けられるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月26日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 十年以上前に両目とも網膜剥離の手術をし、そのあと白内障の手術も受けたのですが、レーシックは受けられるんでしょうか?
A. 網膜剥離の治療後であっても、現在の眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題が無ければイントラレーシック治療は可能です。 白内 ・・・
2007年12月12日 (28歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 コンタクトをもう10年ぐらいしてます。けど、レーシック手術はできますか? 後遺症は無いんですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月12日 (28歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応検査について ハードの使用をやめて、ソフトをしばらくの期間使用した場合、3日間のソフトの使用を控えれば検査を受けることが可能?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年03月31日 (28歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 網膜列こうの治療を受けたことがあり、現在も経過観察中。手術は、受けられますか?
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能で ・・・
2012年01月06日 (40歳/女性) [適応性への不安]