レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29926 フラップをレーザーでカットしてめくるということですが、完全に切断するのではなくて、どのくらいの割合一部残す?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年01月26日
[ 施術方法 ]
フラップをレーザーでカットしてめくるということですが、完全に切断するのではなくて、どのくらいの割合一部残す?
?歳男性

相談 Question質問をさせてください。
フラップをレーザーでカットしてめくるということですが、完全に切断するのではなくて、どのくらいの割合一部残すのでしょうか。
コンタクトレンズをつけ外すように、指で摘まんだら、摘まめるぐらいに浮き上がってしまうのでしょうか。
ずれる場合があるとのことですが、どのような状態になるのか分かりやすく教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いします。

回答 Answerフラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。
レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折率を調節し、近視乱視を矯正します。
その後、フタを元に戻して手術を終了します。

フラップは一部、ふたの蝶つがいの様に付いている部分がございます。
フラップの形や大きさ、切開方向等を自在に設定することが可能ですが、当院では手術を受けられる方の、乱視等の細かい眼の状態によって、フラップを切開する方向や、大きさ等を変えて手術を行っております。
尚、乱視のパターンからはほとんどの方が、上方にヒンジ(角膜と付いている部分)を残す切開の方法をとることが多くなっております。

フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありませんが、手術後フラップが安定してからは、指で触った程度でフラップがずれることはありませんのでご安心下さい。
但し、約 1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 他のクリニックにてレーシックを受けてます。現在右0.2左0.8と見えにくくなってます。左右が極度に違う為、目が疲れます。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2012年04月26日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 検査日の翌日又は翌々日に手術というのも可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月01日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 他クリニックの検査で角膜が薄くレーシックの手術が受けれないと診断されました。貴院では可能でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年08月10日 (25歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術方法 先日、レーシーックでの手術は不可能と断定をされました。フェイキックAOLという手術に関しても不可能でしょうか?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 480ミクロンと、平均的な厚さの 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数が強いため、 ・・・
2008年01月18日 (30歳/女性) [施術方法]
5. 施術の効果 近視、乱視、老眼が始まっています。老眼はまだ進行するかと思い、手術のタイミングを検討しております。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年07月24日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 何回そちらに通院が必要ですか?術後近くの眼科で検査できますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 翌日検診後の通院につ ・・・
2008年02月25日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について どういうスケジュールであればメガネ生活を最短に出来ますでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年01月09日 (30歳/女性) [適応検査について]
8. 適応検査について 術前検査、術後1週間検査を名古屋で受け、施術と翌日検査を東京で受けることは可能でしょうか?
A. 検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧め ・・・
2008年03月13日 (33歳/女性) [適応検査について]
9. 費用と支払い ローンが組めるとのことですが、保障人は必要ですか。
A. お支払方法につきましては、信販ローン(分割払い)もご利用頂けます。 ローンをご利用の場合は、当院での検査の際にお手続き頂けます。検 ・・・
2008年02月05日 (24歳/女性) [費用と支払い]
10. 適応検査について 連休直前の手術を考えているのですが、事前検査などをどのようなスケジュールで受ければよいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月20日 (29歳/男性) [適応検査について]