- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今、ゴールドジムというスポーツクラブに、週5日で2時間以上、筋力トレーニングをしています。
バーベルなどの高重量のトレーニングでスクワットやベンチプレスなどの種目を行っています。
自分は視力0.1以下で乱視と近視があります。
ちなみに、アマリス750Zレーシックの手術を受ける予定です。
手術後は、ジムに通うまでに、どの位の期間を空ければ問題無いでしょうか?
それと、手術後のドライアイや夜に光がぼやけるといった症状を心配していますが、時間の経過と共に治っていくのでしょうか?
最後に、手術後20年30年経っても視力は落ちないのか、また老眼になりうるのか、それも心配なので色々質問させて頂きました。

術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ、ジョギング、エアロビクス、ヨガ、ジム、ストレッチ、温泉、サウナ
<1ヶ月後>
野球、サッカー、テニス、スキー(スノーボード)、水泳(海水浴)、スキューバダイビング、サーフィン、ホットヨガ、剣道
レーシック手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、手術によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
レーシック手術後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレア症状は最初は必ず出ます。
また、ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきますが、瞳孔の大きい方や、治療前の近視乱視度数が強ければ強いほど(矯正する近視の量が多いほど)ハログレア症状は強く出、改善にも時間がかかる傾向にあり、まれに生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
また、レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼は眼の老化現象であり、かなり個人差はございますが、通常は40歳代中頃にはほとんどの方が自覚するようになります。
手術後に老眼が出てきた場合には、通常の老眼鏡を装用することで対処できます。
手術により眼が良くなった場合でも普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんので、ご安心下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 左目が円錐角膜で右目の角膜にキズが有り、乱視と近視が有る状態なのですが、治療は出来るのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年05月04日 (36歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 授乳中は受けられない可能性があるとありましたが、やはり授乳後に見送ったほうがいいのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年05月25日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 左目は10年位前に白内障の手術をしておりますが、レーシックの手術は可能でしょうか。 A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック治療で矯正することは可能です。 但し、白内障の手術後、眼の状態が安定 ・・・ 2008年07月05日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | こちらのレーシック手術というのは、「円錐切除手術」というの同じものなのでしょうか? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・ 2008年10月06日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 御医院ですでに施術を受けた知人が、15000円の割引券をいただきました。 施術を受ける前に提出すれば有効でしょうか?
A. 現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年10月31日まで行う予定でございます。 2008年10月31日までにカウンセリン ・・・ 2008年09月23日 (39歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 6. | 現在新潟に在住しております。施術前検査をこちらの病院で受けたいのですが、どこか紹介していただくことは可能でしょうか?
A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・ 2008年11月04日 (33歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 手術2日前までパソコン業務をしますが、10時間のうち5時間程度はモニターを見ていますが、かまいませんか。 A. 1)現在の眼の状態に関しましては、実際に診てみないとはっきりとしたことは分かりかねます。 宜しければ一度、お近くの眼科を受診してい ・・・ 2007年10月20日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 年齢が大丈夫でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年01月15日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 緑内障発症の可能性の高い人はレーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年10月30日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 1ヶ月前に海外でイントラレーシックの手術を受けましたが、向こうの医者には日本で検診を受けてくださいと言われました。
A. 他院にて治療をお受けになった方で、術後の定期検診のみを目的として当院に来院を希望される場合には、大変申し訳ございませんが、基本的に ・・・ 2007年09月27日 (20歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






