レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30322 沖縄在住の者です。老眼手術(レーシックカムラ)後の定期検査を沖縄でも受けることが出来ないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年03月16日
[ 手術回数・時間 ]
沖縄在住の者です。老眼手術(レーシックカムラ)後の定期検査を沖縄でも受けることが出来ないのでしょうか?
?歳男性

相談 Question沖縄在住の者です。
4月に福岡院にて老眼(カムラ)手術を受けようと、電話にて予約をしましたが、術後の定期検査が6回あり、すべて貴クリニックでの検査のみで、検査に来られない場合は施術できないとの回答でした。
貴クリニックでの施術が永年の希望でしたが、沖縄から毎回の検査に行くことは困難であり、貴クリニックでの施術は諦めるしかないのでしょうか?
老眼手術(レーシックカムラ)後の定期検査を沖縄でも受けることが出来ないのでしょうか?
また、今後、沖縄でも術後の検査が出来るようになる予定等がありましたら是非教えて頂けないでしょうか。

回答 Answerカムラインレーの歴史は約9年とまだ浅く、後遺症や合併症に関しましては、今後も注意して経過をみていく必要があると思われます。
レーシックカムラは、術後の経過を検査診察にて確認することが非常に重要ですので、検査手術をはじめ、術後検診は全て当院へのご来院が必要です。
また、カムラインレーを挿入した眼は、カムラインレーを挿入していない眼よりも、見え方が安定するまでに時間を要します。
そのため、レーシックカムラの術後検診は、通常のレーシックのみの手術の場合と比較して、術後の定期検診の回数を多く設定しております。

※術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
※術後の経過が良好な場合は、【1週間後検診】より翔友会品川近視クリニック(札幌院、梅田院、名古屋院、福岡院)でも受診が可能です。
尚、当院以外にてレーシックカムラの術後検診を受けられるようになる予定はございません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックを受けた後に妊娠を希望しています。術後、いくらか期間を開ける必要があるのでしょうか。
A. イントラレーシック治療から妊娠までは最低1週間はあけて下さい。 但し、術後の経過には個人差がありますので、担当ドクターとご相談頂い ・・・
2008年11月06日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 手術を検討しています。仕事で時々夜勤をしていますが、夜勤による手術後の影響はありますか?
A. 当院では夜間勤務がおありの方も数多く治療を受けられております。 尚、文面のみではお仕事の内容に関して詳細なことはわかりかねますが、 ・・・
2012年07月01日 (31歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 新婚旅行で海外で海のレジャーを考えています。手術を受けてそういったことをしても大丈夫でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月24日 (26歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 仕事で1日中パソコンを使っています。レーシックには向いているでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年04月15日 (34歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 近視でメガネをかけていますが、最近、老眼が気になり出しました。50歳でも手術をした場合、近視は治りますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月05日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 実際に検査を受けてから手術までの期間はどの程度時期がずれても大丈夫でしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2007年09月23日 (42歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 検査は、花粉症で目が通常ではない(赤い、かいてしまう)時期でも、問題ないでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年03月03日 (33歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 10年くらい前から片眼を「中心性脈絡」「黄斑変性」と言われ、中心がボヤケル状況ですが、治療に支障はないでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、網膜などその他の眼の状態に問題がある場合には、レーシック治療そのもので、網膜 ・・・
2008年01月15日 (50歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 ブラジルで近視回復のレーザー手術を受けたのですが・・・・乱視回復のためにもう一度手術が可能ですか? 
A. 当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、 ・・・
2008年10月17日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 施術方法 医療保険が下りるのですが、一回に下りる額が少ないので、左右別々に施術したいと思いますが、いかがでしょうか。
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2008年02月25日 (19歳/男性) [施術方法]