レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30563 老眼はレーシックでは治らないと聞いていますが、品川さんではレンズを入れるとまた入れ替えの手術は必要ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月23日
[ 施術の効果 ]
老眼はレーシックでは治らないと聞いていますが、品川さんではレンズを入れるとまた入れ替えの手術は必要ですか?
?歳女性

相談 Question老眼はレーシックでは治らないと聞いていますが、品川さんではレンズを入れるとまた入れ替えの手術は必要ですか?
レーシックでカンナで削らない安全で価格がやすい手術はどれをらったら良いのでしょうか。
20万以下でキャンペーン。等を使ってできませんか、教えて下さい。

回答 Answerレーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。

尚、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
但し、カムラインレーが挿入されていることによる効果はずっと持続しますので、老眼が術後に進行した場合でもカムラインレーを挿入されていない場合と比べて、かなり老眼が回復されている状態であるかと思います。
(カムラの効果が3年というわけではございません)

『レーシックカムラ』の手術費用は、以下の通りです。
【レーシックカムラ】 ◆両眼37万円(税込)
【アマリス750レーシックカムラ】◆両眼47万万円(税込)

※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、手術費用は変わりません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術によって保障期間が違いますが、保障期間を超えると効果を保障できないということですか?
A. 『レーシックカムラ』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこ ・・・
2011年08月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 現在、心臓疾患にてワーファリンを服用していますが問題ありますか?
A. 心臓の疾患でワーファリンを服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われ ・・・
2008年08月02日 (39歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 最近、メガネを購入しましたが、矯正視力は0.6程度にしかなりません。手術をした場合、どれぐらいの回復が望めるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年09月28日 (39歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 以前、網膜に穴が開きレーザー凝固術を受けました。それでも受けられますか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、最低手術後 1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に異常が無け ・・・
2007年10月29日 (42歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 自宅を出る際メイクをし、そちらの病院内でゆっくり洗顔等が出来るスペースはありますか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございません。但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 術前検査後から手術前日 ・・・
2008年10月16日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. 適応検査について 近視のハードコンタクトと1日使い捨てのソフトコンタクトを併用。検査、手術を受ける為にはどのように使用停止したらいい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2010年05月28日 (32歳/女性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 コンタクトレンズや目薬など目に物を入れるのが怖くてできません。
A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。また、ま ・・・
2008年03月04日 (22歳/男性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 強度近視の場合、網膜剥離等のリスクが高いようですが、レーシック手術により視力が回復したら、そのようなリスクはなくなる?
A. 強度近視の方は眼球の奥行きの長さ(眼軸長)が伸びているために、網膜が部分的に弱くなり、それによって網膜剥離が起きやすくなっているの ・・・
2007年11月05日 (18歳/男性) [治療前の不安]
9. その他の相談 レーシックかコンタクトを装着しようと考えております。レーシックとコンタクト、どちらがよろしいのでしょうか?
A. 特に近視の度数が強い場合には、眼鏡で矯正すると物の大きさが不自然に感じられたり、歪んで見えたりすることがあります。 光学的にはコン ・・・
2008年05月20日 (20歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 角膜潰瘍であったため、検査を受けるためには医師からの紹介状が必要であるとお伺いしました。
A. 他の眼科様宛の紹介状であっても、内容を確認させて頂けるということでしたら、特に問題はございませんが、紹介状をお持ちの際に、宛先が異 ・・・
2008年04月08日 (31歳/女性) [その他の相談]