- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

先日、結膜炎になり眼科で診察を受けたところ、「角膜内皮の細胞が減っている。
長時間&長年のコンタクトレンズ使用により酸素不足になっている。
このままだと将来目が見えなくなりますよ」と言われ、レーシックを勧められました。が、私の視力は裸眼で0.03なので、「もしかしたらこの視力だと手術はできないかもしれないけどね」とのこと。
今、手術を検討しているのですが、3ヶ月の赤ちゃん育児中のため、ゆっくりと相談に伺う余裕がありません。
そこで、0.03の近視でも手術を受けられる可能性があるのかどうかだけでも先に教えていただけませんでしょうか?
受けられる可能性があるのであれば、改めて相談に伺いたいと思います。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
当院では視力が0.01の方も手術を受けられております。
当院で手術を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の手術で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、角膜が白く濁ってしまうこともございます。
角膜内皮細胞の減少は、コンタクトレンズを長時間装用していることによる酸素不足によって、より起こりやすいといわれております。
コンタクトレンズの装用が必要なくなれば、角膜内皮細胞も年齢的な減少以上に減少が早まることは無くなることが考えられます。
レーシック手術によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほとんどの場合は手術に支障はありませんが、極端に角膜内皮細胞数が少ない場合には手術をお勧めしない場合もあります。
当院では、角膜内皮細胞数が1500未満の方に関してはレーシック手術はお勧め致しておりません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
将来の白内障手術の場合、術前のデータを教えていただけるのでしょうか? A. 近い将来白内障の治療が必要となった場合には、レーシック手術前後のデータがあると、より白内障の治療の参考になるかと思われますので、当 ・・・ 2011年07月10日 (?歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後の受診ですが、仕事の関係で、一週間後ちょうどに伺うのが難しそうです。 2日程遅れてしまっても問題ないでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 それぞれの検査内容と所要時間は以下の通りです。 ・・・ 2009年07月01日 (37歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
検査1か月前からソフトレンズに変えて、3日前からソフトレンズ使用禁止にするのも可? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年08月15日 (?歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
適応検査はどの位時間が必要ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月30日 (35歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
遠近両用のコンタクトレンズを使っています。2週間、通常のソフトコンタクトを使用した場合は3日間はずせば検査可能? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年07月29日 (?歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
秋田に住んでおりますが、このような遠方からの手術は可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月12日 (33歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
緑内障の治療をしています。スーパーイントラレーシックは受けられるでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年03月20日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
福岡に住んでいるのですが、適応検査は福岡で行ってもらえるところはないのですか? A. 当院では特に術前適応検査を行っている提携眼科等はございません。 術前検査は、品川近視クリニック(東京 もしくは、大阪 )のみでお受け ・・・ 2008年04月03日 (30歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
近視、乱視、老眼が入っています。治りますか? 費用はどれくらいですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年10月15日 (?歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
両目とも0.03程度しか視力がなく、乱視もあると言われているのですが、視力回復する可能性はあるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・ 2007年10月21日 (24歳/女性) [施術の効果] |
![]() |