レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31390 先週レーシック手術を受けました。一日中パソコンを見ているせいか目が乾燥していると感じることがよくあります。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年11月07日
[ その他の相談 ]
先週レーシック手術を受けました。一日中パソコンを見ているせいか目が乾燥していると感じることがよくあります。
36歳男性

相談 Question(土)にレーシック手術を受けました。
月曜日からまた仕事をしているのですが、一日中パソコンを見ているせいか目が乾燥していると感じることがよくあります。
その都度ヒアルロン酸ナトリウムの目薬をさしているのですが、1本目の目薬がなくなり、いただいた2本では1週間後の検診までもたないと思います。
来院すれば追加の目薬をいただけますでしょうか。
すいませんがよろしくお願い致します。

回答 Answerレーシック手術は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、そのため眼の乾燥症状が出やすくなっておりますが、通常は時間の経過とともに徐々に涙の分泌も安定してくるため、現在のドライアイ症状も徐々に改善してくるかと思われます。

現在は季節柄、湿度が低い等で乾燥しやすかったり、パソコン等の作業を長時間されている場合には、瞬きの回数が減る等して、より乾燥症状が強く出易くなりますため、日常生活上の注意点としては、出来るだけ部屋の湿度を保って頂いたり、パソコン等の作業をされる際には意識して瞬きの回数を増やす、また、点眼薬を使用して頂くとよいかと思います。

当院にて処方致しましたヒアルロン酸ナトリウム点眼薬についてですが、1週間後検診までに切れてしまうようでしたら、その代わりとして市販の点眼薬で、防腐剤が入っていないタイプの乾き眼用の目薬がいくつかのメーカーから出ておりますので、代用して頂くことも可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 二人で手術を検討しています。直ぐに予約できるのか?結構待ちますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年10月04日 (43歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 手術後の視力は指定することができるのでしょうか?PCを毎日見るので、あまり視力が高すぎるのも嫌で1.2〜1.5を希望します。
A. 1)イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近 ・・・
2010年08月16日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 使い捨ての乱視用ではないソフトコンタクトレンズに変える場合は裸眼でいる期間は検査の1週間前からでよいのでしょうか?
A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・
2007年11月27日 (37歳/女性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 検査手術術後検査と、 3日間続けてしていただきたいのですが可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月01日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 フェイキックIOLをご紹介いただきましたが、エピレーシックを受けたいと思っております。手術できますでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 500ミクロンと、平均 ・・・
2007年10月31日 (26歳/女性) [施術方法]
6. その他の相談 生命保険会社へ給付金申請の際に、提出必要な書類、KCodeを確認するようにと言われております。
A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』です。 レーシック治療は自費による自由診療につき、医療点数、手術コード ・・・
2008年03月24日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 白内障治療や緑内障治療に必要なデータは、検査時に測定しているのでしょうか?
A. 術前検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度などを測定します。 <当院でお受け頂く術前検査内容> ・屈折度数 ・角膜細胞数、角膜の厚 ・・・
2011年02月02日 (34歳/男性) [適応検査について]
8. 治療前の不安 近視手術を受けた場合、年寄りによる副作用はありませんか。
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問 ・・・
2008年04月21日 (26歳/男性) [治療前の不安]
9. 施術方法 2年ほど前、検査したところ、円錐角膜のため手術できないといわれました。フェイキックなどで可能でしょうか。
A. 当院では円錐角膜など、角膜の形状に異常がある方に対して『角膜内リング治療』を行っており、良好な結果が得られております。 角膜内リン ・・・
2008年07月16日 (39歳/女性) [施術方法]
10. 手術回数・時間 検査日と手術日を同日にお願いする事は可能でしょうか。予約にあたって、診察手術日はすべての曜日でされているのでしょうか?
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・
2013年01月19日 (42歳/男性) [手術回数・時間]