- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

視力は何年ほど維持できるのでしょうか?
また手術の数年後にまた視力が下がってきたという方の話を聞きますが、再手術は何回まで可能なのでしょうか?
個人差はあると思いますが、10年で視力が下がったら、この先何度も手術が必要になってしまいます。
また通常のレーシック手術を受けた人が、老眼が早く来ることはありますか?
またレーシック経験者が老眼用のレーシック手術を受けることは可能なのでしょうか?

ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
また、当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正手術により更に視力を向上することは可能です。
手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております。
当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。(術式によって、保障期間は異なります)
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
※尚、当院では2回目の手術を受けられた方は、ほぼ全員が 1.0以上の良好な視力に回復されております。
尚、長期的に見ると近視のあるなしに関わらず、白内障などの老化現象が起きて少しずつ視力が低下する可能性はあります。
レーシック手術後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の手術の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要な場合と、1回目の手術で良好な視力に回復した後に、再び近視・乱視が進行することにより、調整が必要な場合とがございます。
当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を行っております。
尚、レーシック手術後に近視乱視が進行してきている場合、カムラインレーの挿入と同時にレーシック(以前作成したフラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
失敗例は無いのでしょうか? 授乳中でも手術は可能でしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年12月02日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在糖尿病で、経口薬治療中ですが、手術を受けられる可能性はありますか? A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・ 2007年12月11日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
レーザー角膜屈折矯正手術のコード名はわかるでしょうか? A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』です。 レーシック治療は自費による自由診療につき、医療点数、手術コード ・・・ 2007年12月09日 (26歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
海外に住んでます・・検査と手術日は同じに日に予約可能なのでしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年09月07日 (30歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
検査を受けてから手術までの期限は何ヶ月ですか? A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2011年11月01日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
以前、手術の曜日が平日のみだったので断念しました。現在の検査手術の曜日はどのようになっていますか? A. 名古屋 では検査手術日に限りがございます。 検査手術日に関しましては、大変恐れ入りますが直接お電話にてお問い合わせ下さい。 術前 ・・・ 2008年09月12日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
朝コンタクトを装着し、夜は眼鏡を愛用、就寝時は裸眼。検査前は1ヶ月間コンタクトレンズの装着を中止しなければならない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2010年10月02日 (34歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
本人70歳、妻64歳。レーシック手術は年齢は何歳までOKですか? A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・ 2011年06月27日 (70歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
父親が白内障ですが、将来そういった病気になりやすくなるのでしょうか。また、そういった治療に影響するのでしょうか。 A. レーシック手術をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるとい ・・・ 2011年11月09日 (36歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
仕事がネイリストという目を酷使する仕事ですが、手術を受けた場合、仕事をどれくらい休んだ方がいいのでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2012年10月23日 (34歳/女性) [施術の効果] |
![]() |