レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31919 遠方に住んでいるのですが、検査、施術、翌日検査は三日連続で受けられますでしょうか。交通費補助は受けることが可能ですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年02月28日
[ 手術回数・時間 ]
遠方に住んでいるのですが、検査、施術、翌日検査は三日連続で受けられますでしょうか。交通費補助は受けることが可能ですか。
26歳男性

相談 Question遠方(静岡)に住んでいるのですが、検査、施術、翌日検査は三日連続で受けられますでしょうか。
また、連続ではない場合、検査を受けて施術までどのくらいの期間空けることができますでしょうか。
三日連続の場合、検査日の領収書でも交通費補助は受けることが可能でしょうか。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
 1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
 2日目の手術は検査も含めて3時間位です。
 3日目の翌日検診は1時間程度となります。

アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 

予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

交通費補助制度は、次の@AB全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。
 
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
“東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、山口県、福岡県、大分県、佐賀県、熊本県にお住まいの方は、交通費補助制度は適用されません”

2)特定の術式で手術を受けられた方
“アマリス750Zレーシック、アマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンス、最高級レーシックカメラ、レーシックカメララゼック、エピレーシック”等

3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方  
“領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできません”

適応検査の結果、手術不適応となった場合も、上記1)に該当し、且つ、検査、手術、翌日検診を予めご予約頂いている方の場合は、交通費補助制度の適用となりますので、検査当日、交通費の領収書をご持参頂ければ、補助金をお支払いさせて頂きます。
但し、他の術式が適応になった場合は対象外とさせて頂きます。   


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは一人でも多くの方に、最高の医療をなるべく負担のかからない価格で提供できるよう常に努力しています。
その為、最新機器の導入はもちろんのこと、当院独自開発のマイクロシステム、コンディションメーターなどを駆使し、充実した施術を実施することにより、常にハイレベルな医療を提供しています。
また、施術された患者様の満足度も非常に高く「口コミ」で広まり、多くの方に来院して頂けるようになりました。
その為、患者様からのご負担を最小限に抑え、適正価格で最高の医療提供を実現しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 20年前に斜視の手術(観血手術)を受けましたが、スーパーイントラレーシックは受けられますでしょうか?
A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうか等、詳細に関してはやはり検査を ・・・
2007年10月18日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 遠方なんですが、手術後の一週間後検診の交通費は支給してもらえるんですか?
A. 大変申し訳ございませんが、術後の検診に関しては交通費補助制度の対象ではありませんので、ご了承ください。 遠方の方の場合は、ご希望 ・・・
2008年01月15日 (26歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 眼科医では、網膜が薄いからやらないほうがいい、年齢的にも辞めたほうがいいとのことです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年01月16日 (? 歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 角膜が薄いのでラゼックを勧められ予約しましたが、周りでやった人がいないし、あまり聞かないので不安です。
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、ラゼッ ・・・
2008年11月13日 (32歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 保障制度がありますが、どんな内容ですか?手術によって保障期間が違いますが・・・
A. 当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂 ・・・
2011年03月04日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 強度近視のため、まだ老眼はかろうじて大丈夫ですが、いずれ近くも不便になろうかと思います。こんな微妙な時は手術は無理?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2009年10月12日 (49歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 他院で、レーシック後は、近くを長時間見る作業のときは、遠視用のめがねをかけて目を保護するようにいわれました・・・
A. 手術後の遠視用眼鏡の装用に関してですが、かつてはレーシック治療後に近視予防のために、遠視用の眼鏡を装用する方法が行われていたことも ・・・
2008年03月17日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 沖縄在住なのですが、術後の検診は沖縄のクリニックでも可能でしょうか? 術後検診を他で行う場合、費用はどれくらい?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月30日 (22歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 ラゼックかエピレーシックを検討しているのですが、エキシマレーザーは、品川プレミアムスーパー・・とは違う機器?
A. 品川プレミアムスーパーZレーシックや品川プレミアムスーパーイントラレーシック、及び、スーパーイントラレーシック、エピレーシック、ラ ・・・
2009年07月18日 (31歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 プラチナレーシックの場合、1年間の保障と書かれてありますが何を保障するのでしょうか?目がまた悪くなることありますか?
A. レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節 ・・・
2012年07月14日 (20歳/男性) [その他の相談]