レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10226 目のレーザー手術の前後にシミやソバカスを取るレーザー手術を受けても問題はありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月05日
[ その他の相談 ]
目のレーザー手術の前後にシミやソバカスを取るレーザー手術を受けても問題はありませんか?
30歳女性

相談 Question1)目のレーザー手術の前後にシミやソバカスを取るレーザー手術を受けても問題はありませんか?
2)術後どのくらいしたら美容院などでカラーを受けても大丈夫ですか?
3)生理中であっても手術に問題はありませんか?
4)何日前までご連絡すれば希望日で予約が取れますか?
5)フェイキックIOLについてですが、来院される患者さんの何%くらいの方が角膜厚不足でフェイキックIOLに該当されますか?
いつ頃からフェイキックIOLを貴院で実施されていて、現在までの施術人数はどの程度でしょうか?

回答 Answer1)しみのレーザー治療でしたら検査には影響しませんので、検査前にはして頂いても構いません。
レーシック治療後のレーザーでの顔面のシミ取りは、手術1週間後から可能です。

2)手術後 1週間程度は眼の状態が不安定であり、眼に水や汗などが入らないように気をつけて頂く必要がある為、術後 1週間程度は髪の毛のカット、パーマやカラーリング等は控えて頂く方が良いかと思います。
術後の状態にもよるかと思いますので、翌日検診の際、担当ドクターにご相談下さい。

3)生理中であってもレーシックの検査、治療には支障ありませんので、ご安心下さい。

4)検査手術翌日検診に関しましては、東京でしたら半年以上先のご予約も承っております。
ご希望のお日にちがございましたらお電話にてご相談下さい。
尚、大阪 は1ヶ月前からの予約受付となっております。
ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み合う可能性もございます。
詳しいご予約状況に関しましては、大変お手数ではございますが、直接品川近視クリニック受付までお問い合わせ下さい。

5)検査の結果、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお勧め致しておりますが、角膜の厚さ等が足りず、イントラレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方に対しては、フェイキック IOL手術をお勧めする場合がございます。
近視乱視の治療を希望されて当院に来院される患者様のうち、角膜の厚さ等が足りずイントラレーシック治療が不適応となり、フェイキック IOL手術をお勧めする方は、全体の数%となっております。
当院ではフェイキック IOL手術を2006年12月より開始し、現在までに数十症例の治療を行っておりますが、全ての方が良好な視力に回復されております。
実際にどの治療方法が適しているかは、眼の状態を詳細に検査をしてみないとわかりかねますので、よろしければ一度カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 特に夜の車の運転がとても怖いです。いわゆる、鳥目でしょうか?暗闇での視力も少しは回復するのでしょうか?
A. 夜盲症でも、そのほかの眼の状態に問題がなければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療は近視乱視の治療は可能ですが、残念なが ・・・
2008年04月09日 (38歳/男性) [施術の効果]
2. 施術方法 HPに記載のありました”ウェーブフロントアナライザー”術中どのようなタイミングで行うのでしょうか?
A. ウェーブフロントアナライザーに関しましては、眼球の細かい歪みなどを測定する検査機器であり、手術前の適応検査時に検査を行っております ・・・
2007年10月04日 (?歳/非公開) [施術方法]
3. 適応性への不安 現在、授乳中です。1日1回程度の授乳ですが、それでも手術は可能?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年10月19日 (28歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術方法 できればエピレーシックを受けたいと思うのですが視力、両眼とも0.04だとどれくらいまで視力は回復するのでしょうか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2007年12月26日 (27歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 手術後カラーコンタクトを使用できますか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2010年08月08日 (17歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 保険会社に相談をしたいのですが、どのような内容で問い合わせればよろしいでしょうか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2008年01月27日 (35歳/女性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 糖尿病の薬を飲んでおり、現在ヘモグロビンA1c(HbA1c) は5.8くらいとなっておりますが大丈夫でしょうか。
A. 現在内服中のお薬に関してですが、種類によって影響があるかどうか異なりますので、よろしければ現在服用中のお薬と疾病名をご連絡下さい。 ・・・
2009年08月16日 (48歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 左目の乱視が酷いのと近視であり、最近老眼が入ってきています。どういった治療内容と方法になるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月23日 (?歳/男性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 海外在住で、年末年始に日本へ帰る予定です。東京の滞在は5日程度なのですが、手術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年12月11日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 生保会社に保険適用の相談をしたところ、保険金が下りるようです。手術名の記載された手術同意書?は用意できるでしょうか?
A. 当院では手術費用のお会計時に、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術代』として領収書をお渡ししております。 当院では検査日、手術が適 ・・・
2008年09月19日 (40歳/男性) [その他の相談]