レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10981 検査までの間は目薬(ドライアイ用)は使用して大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月30日
[ その他の相談 ]
検査までの間は目薬(ドライアイ用)は使用して大丈夫でしょうか?
45歳女性

相談 Question検査の予約はしてあるのですが、検査までの間は目薬(ドライアイ用)は使用して大丈夫でしょうか?

回答 Answer術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございません。
尚、治療の効果自体は、体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常と同様な日常生活を送って頂き、十分な睡眠にてお体を休めて頂くことをお勧め致します。
また、検査手術直前に通常以上に眼を酷使したりすることは、控えて頂くと良いかと思われます。
また何かございましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
ご来院をお待ちしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 左目は涙目で、右目はドライアイのよう・・・どのタイプのレーシックが合っているのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月26日 (34歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 現在授乳中なのですが手術をうけることは可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月07日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 レーシックカムラは片目のみに入れると聞いています。どちらの目にするかはどのように判断されるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2013年02月23日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 フラップの仕組みが分かりません。レーザーによって自分の角膜を削ったモノがフラップなのですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面にイントラレースFS60レーザーにてフラップと呼ば ・・・
2008年03月12日 (22歳/男性) [施術方法]
5. 施術方法 イントラレーシックは快適に手術できると聞きましたが、ラゼックやエピレーシックはどうなのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常にお強く、また、角膜の ・・・
2008年10月08日 (25歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 20年ほど前にメスによる近視、乱視手術を受けています。右目の乱視がひどくなってきましたので矯正したいのですが・・・
A. 当院では他院様にて治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、お願い申し ・・・
2008年10月05日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 レーッシクを考えていたのですが、妊娠していることがわかりました。妊娠中も手術は可能ですか?
A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・
2010年06月17日 (29歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 強度近視(?)でも手術可能でしょうか?乱視もあります。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で行っているレーシック治療は、従来のマイ ・・・
2008年07月11日 (32歳/男性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 術後、白内障などの病気が発症した場合も、この手術における問題点はないのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2008年07月10日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 施術方法 かなりの強度の近視で眼鏡を掛けるのが辛く殆どコンタクトを使用しています。自分に適した視力回復手術はどれなのか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2010年11月09日 (?歳/女性) [施術方法]