レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12370 検査から手術までのコンタクトを外していなくてはならない期間はどれくらいですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月26日
[ 適応検査について ]
検査から手術までのコンタクトを外していなくてはならない期間はどれくらいですか?
40歳女性

相談 Question検査から手術までのコンタクトを外していなくてはならない期間はどれくらいですか?
紹介していただける眼科リストに長野県は含まれていますか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
尚、紹介眼科の詳細につきましてはお住まいの地域によっても異なりますため、お電話にてお問い合わせ下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 眼科医よりハードコンタクトにすると水晶体乱視がでる体質と診断された・・レーシック手術を受けた場合、乱視が強くでる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月08日 (35歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 58歳の母が手術を検討中です。強い近視と老眼が入っておりますが、手術可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年10月16日 (33歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 近視のみで、-6.5なのですが、プラチナレーシックは行えますか? 行えないとすると、どの手術が可能でしょうか?
A. プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜の ・・・
2011年08月19日 (39歳/男性) [施術方法]
4. 施術の効果 近視の戻りがあったケースで一ヶ月以内で近視の戻りが出る人と一年後に近視の戻りが出る人どっちが多い傾向にありますか?
A. レーシック手術後には、リグレッションといって、近視の戻りが起きることがまれにあり、その場合には若干視力が低下することがあります。 ・・・
2012年02月28日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 適応検査について 検査したけれど手術はせず、3ヶ月以上経ち、再度手術をしたい場合、検査はまた無料になるのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年01月25日 (28歳/女性) [適応検査について]
6. 施術方法 宮崎県宮崎市にいるのですが、福岡より東京のほうが安心してレーシックを受けることができるのかなと思っています。
A. 福岡院(提携クリニック)では、当院東京と同じ手術環境下で同じ機器を使用してアマリス750Zレーシック、アマリス500Zレーシック、スタン ・・・
2012年11月12日 (30歳/女性) [施術方法]
7. その他の相談 遠方なので1週間、3ヶ月検査を地元(仙台)の眼科などで対応できないでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2012年01月15日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 ドイツ在住の者で、5月25日から4週間日本滞在中での手術を考えています。5月26日検査、27日手術という日程は可能ですか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月12日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 検査手術など受診は土日でも可能でしょうか?
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 品川近視クリニック福岡はドクターのシフトの関係上、ご予約枠が確 ・・・
2010年05月13日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 生命保険の書類の診断書の料金は1通9000円なんでしょうか?
A. パンフレットに関しましては、只今新しい資料への切り替え時期であり、新旧の資料が混在しております。 ご迷惑をおかけ致しまして大変申し ・・・
2008年10月09日 (30歳/女性) [その他の相談]