- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)先日の検査で、角膜が薄いのでレーシックでの治療はできないためフェイキックのことを教えていただきました。
その後、ネットでエピレーシックのことを知ったのですが、エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができないのでしょうか?
診察の時に教えていただいた私の角膜の厚さは、478と482だったと思います。
視力は0.03でした。
2)フェイキックは大阪 では現在行われていないとのことですが、近々できるようになるとお聞きしました。
だいたいいつ頃できるようになる予定でしょうか?
3)フェイキックを受けた場合の施術後の通院は、居住地に近い眼科でも受ける事ができるのでしょうか?
4)コンタクトレンズを長期間使用していると、角膜が薄くなると書かれているのを見たことがあるのですが、本当でしょうか?

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さは両眼とも約 470ミクロンと、平均的 な角膜の厚さである520ミクロンと比較して薄く、なおかつ近視乱視度数が強い為、残念ながらイントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療共に、角膜の厚さが足りない為、お勧めすることは出来ませんでした。
その他の矯正手段としては、角膜を削らずに眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する“フェイキック IOL手術”がございますが、前回の検査結果からは、眼球内の人工のレンズを視力を挿入するスペースがやや狭い為、現時点でフェイキック IOL手術をお受け頂くことをお勧めすることはできません。
尚、フェイキック IOL手術に関しましては、今後レンズの改良等によって眼球内に人工のレンズを挿入するスペースが狭い方でも、より安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。
フェイキック IOL手術に関しましては、現時点では大阪 でいつから開始するかは、はっきりとは決まっておりません。
また、フェイキック IOL手術の場合は、手術後、眼の状態が安定するのには時間がかかり、時として処置を必要とする場合もあるため、基本的には治療後も治療を行っている東京 に通院して頂くことが必要となってきます。
また、角膜の厚さに関しましては、コンタクトレンズの長期装用によって角膜の厚さに影響があるともいわれておりますが、はっきりとしたことはわかっておりません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
強度近視(左目0.04)(右目0.02) で「飛蚊症」のある場合でも手術は可能なのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月29日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
先端恐怖症があり、あと花粉症もありますので春先に目をこすってしまいます。時期的に春は避けた方がよいでしょうか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。 手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えてい ・・・ 2011年01月28日 (38歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
7月から2年間ブラジルに行く予定があります。手術を検討していますが、7月までにすべての処置を終えることはできますか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2011年02月19日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
18歳未満では受けることは出来ないんですか? 無料検査は今の歳で受けてもいいんでしょうか? A. 1)2) レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受 ・・・ 2011年09月30日 (16歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
どの手術を受けた場合でも見えるようになる(乱視も矯正される)のでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月07日 (26歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
40歳を過ぎてからの手術は、すぐに老眼が進むと聞いたことがあります。すでに老眼も始まってきていますが、適応手術はある? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2010年10月25日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
他院で検査したところ、角膜の一部が薄いような事を言われ、手術を断られましたが、なにか手頃で良い方法はない? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2007年11月08日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
ハードコンタクトを使用していますが、2週間の使用停止が必要とありますが、この期間は短縮は出来ないのでしょうか? A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・ 2007年12月17日 (45歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
2週間前にハードコンタクトの着用をやめて、1週間前まで使い捨てソフトコンタクトで過ごそうと思いますが、可能でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年12月21日 (33歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
ソフトを1週間程度続けて装用した後、1週間ソフトコンタクトの使用を止めれば検査を受けることは可能なのでしょうか?
A. 1)品川近視クリニック東京 は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時 ・・・ 2008年11月10日 (28歳/女性) [適応検査について] |
![]() |