レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13825 術後の定期検診が頻繁にあるようで、交通費など大変と思い断ってしまいました。定期検診などは地元の眼科ではだめなんですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月21日
[ その他の相談 ]
術後の定期検診が頻繁にあるようで、交通費など大変と思い断ってしまいました。定期検診などは地元の眼科ではだめなんですか?
31歳女性

相談 Question昨年八月に適応検査に伺いました。
レーシック希望だったと思いますが、角膜が薄いとかで別の手術を勧められました。
しかし、術後の定期検診が頻繁にあるようで、交通費など大変と思い断ってしまいました。
定期検診などは地元の眼科ではだめなんですか?
昨年の適応検査の結果ですと、どの手術が適応してますか?

回答 Answer2006年 8月の検査の結果では、エピレーシック治療をお勧めさせて頂いております。
エピレーシックは手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
また、イントラレーシック治療と同様、良好な結果が得られており、手術後約3ヶ月後の平均視力は 1.5以上と良好な結果が得られております。
但し、エピレーシック治療は多くの注意点が必要となります。
エピレーシックはレーシックよりもフラップの安定に時間がかかります。
また術後の経過が不安定な部分もあるので、6ヶ月経過後までは当院にて検診を受けて頂く必要があります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 施術前検査、手術、翌日検査は福岡院で受診して、1週間後検査は大阪院で受けることは可能でしょうか。
A. 福岡院にて手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、1週間後検診以降の術後検診を梅田院にて受診頂けます。 但し、受診時にはカルテ情報が ・・・
2010年10月19日 (31歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 来年40歳になりますが、どのレーシックを受けたらよいでしょうか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年03月09日 (38歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 正式な診断は受けておりませんが、不同視だと思います。右目が0.2極度の乱視で、左目が1.2です。手術は可能なのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月16日 (39歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い レーシック後の老眼治療も保険会社からお金は出ますか?
A. 当院での手術は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2011年05月09日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 生まれつき、弱視と若干の近視があるのですが手術を受けて効果はあるのでしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・
2012年06月07日 (26歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 手術の予約をしています。現在、風邪をひいて処方された薬を飲んでいますが何か問題ありますか?
A. 風邪を引かれている場合などでも、眼の状態そのものに問題が無ければ治療には支障ありません。 また、レーシック治療前後でも風邪薬の内服 ・・・
2007年12月13日 (27歳/女性) [適応性への不安]
7. 手術回数・時間 検査から手術まで、どのくらい期間があいても問題はないのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2009年07月25日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 マツゲのエクステンションを付けていますが、手術は受けられますか?華美なものではなくシンプルなものになります。
A. レーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック手術の1週間前までにお受け下さい。 まつげエクステは、特にレー ・・・
2011年11月17日 (37歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 現在コンタクトレンズ(ハード&1DAY)を使用しています。41歳という年齢ではどうなのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月09日 (41歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 金曜日に会社を休んで手術をした場合、どの位から通常の業務が可能でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年05月04日 (36歳/男性) [その他の相談]