- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在コンタクトレンズを使用しています。
原稿を書いたりパソコンの仕事が増えています。
年齢的にも老眼が出てきたときにどうなるのでしょうか?
老眼鏡を使用になりますか?又10年後とかに白内障になった場合、現在この手術を受けて何か弊害はありますか?
又現在花粉症で目がかゆく、フルメトロンを使用しています。
手術は花粉症が治まれば出来るでしょうか?

レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
但し、眼科に受診される場合はレーシック治療を受けられたことを、予めお申し出下さい。
花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
尚、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
尚、花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
老眼の自覚症状がない場合で、40歳を超えている場合、レーシックカムラの施術は有効なのでしょうか。 A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・ 2010年07月31日 (40歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術を受ける際、執刀して下さる先生をこちらから指定することはできるのでしょうか? A. 当院で執刀しているドクターは、全員が 1,000例以上の手術経験のある眼科専門医であり、治療成績も良好です。 また、院長及び副院長を始 ・・・ 2008年04月04日 (31歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
施術項目が複数ありますが、これは検査後最適な施術方法を決めていく事になるのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月14日 (38歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
現在視力0.04両目ぐらいです。いろいろ手術内容があるのですが、どれがいいのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年10月25日 (37歳/女性) [施術方法] |
5. | ![]() |
検査を受けましたが、円錐角膜のため手術は不可との事でした。円錐角膜は治療の必要はないのでしょうか? A. 前回の検査結果からは、角膜の形状の検査で、角膜が部分的に突出した形状を示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削ること ・・・ 2008年01月14日 (50歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
乱視用コンタクトレンズを使用しているため2週間待たなければならないと知ったのですがそれでは春休みが終わってしまいます。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年03月18日 (22歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
治した視力はまた悪くなったりしないのでしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年08月27日 (?歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
視力が手術後回復しない場合は、メガネかコンタクトを使用して帰ることはできますか? A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がござ ・・・ 2008年03月09日 (31歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
検査手術後、1ヶ月後の旅行で海に入りたいのですが問題無いでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2009年08月18日 (32歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
毎年5〜6月に花粉症でアレルギー性の結膜炎になります。検査は今のような症状のときに受けて、診てもらったほうが良い? A. 体質的にアレルギー等がありますと、眼のアレルギー症状として充血がおきたり、白目の部分(眼球結膜)が支障を起こし、ゼリー状に盛り上が ・・・ 2011年05月21日 (39歳/男性) [適応検査について] |
![]() |