レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15672 交通費補助制度について・・・往復のチケットの領収書が二枚でも一万円までの補助金は出ますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月30日
[ 費用と支払い ]
交通費補助制度について・・・往復のチケットの領収書が二枚でも一万円までの補助金は出ますか?
23歳男性

相談 Question交通費補助制度について聞きたいことがあるんですが、往復のチケットの領収書が二枚でも一万円までの補助金は出ますか??

回答 Answer交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5,000円)を上限に、施術の往復料金1回(2泊3日の検査、手術、翌日検診)実費分を補助金としてお支払いする制度です。
※宿泊されず、ご自宅から通われる場合は施術日当日の1往復分に対しての適用となります。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
2)2008年 4月30日までに手術を受けられた方
(尚、術前検査の結果手術不適応となった場合も、適用となります)
3)交通費の領収書が提出できる方
(領収書が複数枚ございます場合は、全てご提出下さい。領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできませんのでご注意下さい)
※高速代駐車場代ガソリン代タクシー代などは対象外となります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 友達と一緒に検査を受けたいのですが、可能ですか?
A. お友達とご一緒に検査を受けられたい場合は、予約希望日時を合わせて、お友達の、各々様からご予約のお電話を頂きますよう、お願い申し上げ ・・・
2008年11月12日 (20歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 眼科でレーシックの相談をするも、表皮細胞が少ないことから、レーシックは勧められないと言われました。
A. 角膜内皮細胞の減少は、コンタクトレンズを長時間装用していることによる酸素不足によって、より起こりやすいといわれております。 (コン ・・・
2011年08月21日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 乱視がキツイのですが、レーシック手術を受ければ眼鏡なしで過ごせるようになるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月08日 (36歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 抗精神薬を服用していると手術できないという話を聞いたことがあるのですが・・・
A. 現在服用中のお薬と疾病名によって、レーシック治療に影響があるかどうか異なりますので、よろしければ現在服用中のお薬と疾病名をご連絡下 ・・・
2008年11月16日 (25歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 1日で検査&施術ができるという事でただ今検討中。無料検査を予約しようと思ったのですが、施術は別の日になる?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年11月03日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
6. 治療前の不安 現在、生後8ヶ月の娘がおり、授乳中ですが手術に必要な麻酔は母乳に影響ないでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月02日 (30歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応検査について メガネで生活をしていますが、金曜日だけコンタクトにしています。検査を受けるためにはそこから2週間・・・
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年11月12日 (34歳/女性) [適応検査について]
8. 費用と支払い 術後1週間の検査は最寄りの眼科でも検査できると伺いましたが、費用は自費診療扱いになりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年09月03日 (36歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 そろそろ老眼も始まるので、手術を受けるとどうなるのかとも思っています。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2007年12月13日 (46歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 品川ではイントラ可で再手術も可と言われましたが、他院では再手術は不可といわれました。再手術が本当に出来るのか不安。
A. 前回の検査結果では、右眼の近視度数が-7.0D、乱視度数が-2.0D、角膜の厚さが 537ミクロン、左眼の近視度数が- 7.0D、乱視度数が-1.50D ・・・
2007年11月22日 (28歳/女性) [その他の相談]