- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

本日、東京 でお世話になりました。
丁寧な対応、誠にありがとうございました。
お聞きしたいことがあり、メールをさせて頂きました。
先生に円錐角膜と診断され、もし手術をするなら有水晶体眼内レンズと言うものをご紹介頂きました。
しかし、円錐角膜には角膜リングと言う手術もあるとホームページに記載されておりました。
手術の内容に有水晶体眼内レンズと角膜レンズの2種類あって、なぜ有水晶体眼内レンズの方を薦められたのか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

前回の検査結果からは、角膜が両眼とも約 450ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較して大幅に薄く、尚且つ角膜の形状にゆがみを生じる「円錐角膜」と呼ばれる状態でした。
円錐角膜がある場合には、角膜がゆがみやすい性質を持っているために、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療では、治療後に再び角膜が変形してしまうリスクが非常に高いため、残念ながら厚さ及び角膜の形状のゆがみがあることから、レーシック治療はお勧めすることは出来ませんでした。
尚、その他の治療手段としては、角膜内にリング状の補強材を挿入して形状を改善する「角膜内リング治療」と眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」がございます。
いずれの治療が適しているかは、眼の状態によっても異なってくるのですが、特に角膜のゆがみが強い場合には、角膜内リング治療が適しており、ゆがみの程度が比較的少ない場合には、フェイキック IOL手術の方がより高い視力回復が可能です。
前回の検査結果からは、ゆがみそのものは非常に強いと言うわけではなかったため、リング治療の場合はその効果が強すぎて、かえって乱視が生じて視力の回復が不十分なものとなってしまう可能性があり、視力の回復にはフェイキック IOL手術が適していると判断しております。
もし、フェイキック IOL手術のご希望がございましたら、出来ましたら円錐角膜の進行がないかどうかを、前回の検査から半年間あけて、再度検査をお受け頂いて判断した上で(円錐角膜の進行がある場合には、フェイキック IOL手術を行っても、その後円錐角膜の進行により視力が低下してしまう恐れがあります)、角膜の形状の変化がないようでしたらフェイキック IOL手術をお受け頂くことは可能ですので、治療のご希望がございましたら半年間以上あけた上で再度検査をお受け頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
コンタクトをつけずに生活するのが困難なので、片目ずつ手術を行うことはできるのでしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・ 2008年05月07日 (23歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レ―シック後の妊娠は何か影響があるのでしょうか?一定の期間、間をあけた方がいいのでしょうか? A. 術後は1週間分の点眼薬を処方しております。 また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内 ・・・ 2011年06月08日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
海外在住なのですが、1ヶ月のうちに大掛かりな歯科治療とレーシックを行うのはやめた方がいいでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年06月25日 (33歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
先日、他の眼科のレーシックの検査を受けたところ、角膜厚が、右462、左458で手術が受けられませんと言われました。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2007年12月17日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
視力が両目とも0.03なのですが、それくらいの人は手術が受けられないことが多いといったことはありますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月02日 (24歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
右目なのですが、後部硝子体剥離の診断をうけました。一般的には施術を受けられないのでしょうか? A. 硝子体剥離がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、当院では手術前の適応検査に ・・・ 2010年10月15日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
予算の都合でやむを得ず2回に分けてレーシックを受けたいのですが、難しいですか? A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・ 2010年05月16日 (40歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
向精神薬睡眠導入剤を服用しています。手術は受け付けているのでしょうか? A. 心療内科のお薬を内服されている方に関しては、レーシック治療をお勧めしない場合がございますが、その理由として一つは、お薬によって角膜 ・・・ 2008年02月22日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
他院で検査したところ、角膜の形が左右上下対称でなく、エピレーシックを薦められ、術後の通院の回数などから断念しました。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜のゆがみがある場合には、削った後にも再び角膜のゆ ・・・ 2008年05月15日 (32歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
県外の者なので手術日も検査日同様事前に予約したいのですが可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月20日 (35歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |