- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

友人がレーシックを受けたのですが、検査2週間前にはコンタクトをして過ごしてはいけない、手術後はPCを見ない様にする、などいくつか規定があったと聞きました。
現在PCを使用する仕事をしているのですが、仕事をしながらでも手術を受ける事は可能でしょうか。
また、検査予約→手術→日常支障がない生活に戻る為にはどの位の期間を要するのでしょうか。
ご回答、宜しくお願い致します。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたらより長く(それぞれ更に1週間程度)装用を中止して頂くことをお勧め致します。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。
ほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は、疲れると見えにくい、夜間に車のヘッドライトが眩しく感じる、光がぼやける等の症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。
尚、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | レーシックを受けても、もし将来白内障になった場合、白内障の手術は受けられますか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2010年08月03日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術後の円錐角膜などの合併症を起こした場合、医療費などの保障制度はありますか。 A. 従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治療では、どうしても正確性に欠け、部分的に切れない、逆に切れすぎてしまうといったトラブ ・・・ 2008年11月13日 (34歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 梅田のクリニックでも老眼の手術を受ける事ができる? 事前の検査などの日程は? A. 当院の提携クリニック【医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック梅田院】でも、老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシック ・・・ 2010年11月16日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 近視レーシックの手術を受けて遠くがよく見えるようになると、手元が見えにくくなるということはないですか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2010年05月25日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | カムラレーシックについて・・・術後カムラを取り外すことなく定着し、違和感なく視力が回復したのは全体の何割位? A. ほとんどの方が、カムラを取り外すことなく視力が回復しております。 しかし、カムラを入れた方の眼は、入れてない状態と比べ少し暗く感じ ・・・ 2010年07月09日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 6. | 今後、手術を検討している名古屋には、旧型の機械しかないということでしょうか? A. 名古屋 にて使用している機器は、東京 大阪 と同じ物を使用しております。 また、執刀しているドクターも、当院にて以前より勤務しており ・・・ 2008年03月29日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 手術を受けるには、検査を受けた日とは別日に受けるということでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2012年05月29日 (22歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 老眼になった時、白内障になった時、どうなるのか教えて頂きたいです。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年10月29日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 糖尿から来る、網膜はくり、緑内障の目薬は1日1回寝る前に点眼液を1滴使用しております。老眼の手術は可能でしょうか。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 ◆『CK治療』とは、角 ・・・ 2009年07月12日 (63歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 眼科で簡単な検査をしていただいたのですが、手術できないかもしれないと診断されました。方法や機械で可能性は広がる?
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・ 2009年10月20日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






