- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして。
先日パンフレットをお送りいただきましてありがとうございます。
私は、コンタクトで視力矯正をしておりますが、乱視が強いため眼鏡での生活では車の運転等で苦労します。
お送り頂きましたパンフレットで手術の可能性を感じました。
ただ、住まいが山形県のため頻繁に通院することは時間や経済的にも難しい部分があります。
また、右目は円錐角膜と言われておりますが、今後の治療および治療費について教えて頂けますでしょうか。

レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック治療はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では『角膜内リング』を行っており、良好な結果が得られております。
『角膜内リング』は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材を、イントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる治療方法です。
角膜リング治療の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ矯正して、今までの視力を向上することにあります。
また、角膜が歪んでしまっている場合には、通常の眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、そのような方に関して角膜の歪みを治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
その他、角膜内リング治療には、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる治療法だと思われます。
但し、もともとの角膜の状態にはかなり個人差があり、リングを挿入した後の角膜の反応にもばらつきが大きいため、イントラレーシックほどの矯正精度はありませんので、手術後も幾分か近視乱視が残ることがあり、視力矯正の補足としてメガネやコンタクトレンズの使用が必要になることがございます。
角膜内リング治療の治療費は、使用する補強材(角膜内リング)が非常に高価なものとなるため、大変申し訳ございませんが、片眼あたり25万3,000円(税込)となります。
角膜内リング治療は交通費補助制度の対象となりません。
予めご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術前の検査と手術だけ大阪 でしていただいて、術後の検診を名古屋 でしてもらう事は出来ないのでしょうか? A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 大阪 で検査手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、名古屋 ・・・ 2008年02月18日 (18歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
カムラインレーは片目のみということですが、どうしてですか?また片目だと左右差が出て、見づらいのではないですか? A. 『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が ・・・ 2011年04月27日 (?歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
一週間検診、3ヶ月検診は、近くの病院で受けれますか。提携している病院はどこになりますか。 A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に ・・・ 2009年08月06日 (43歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
コンタクトはハードしか使えないほど強い乱視です。乱視というものはレーシックで治るのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年01月06日 (23歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
使い捨てソフトにした場合は、手術までどれ位メガネの期間を設けた方がいいのでしょうか。
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年05月07日 (31歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
コンタクトを入れられないくらい目に痛みがある。リウマチの数値が高い。このような場合、手術はできる?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 但し、現在の眼の状態につきまし ・・・ 2010年11月10日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
以前、視力が弱く乱視があると80万程度の費用がかかると聞きました。上記のような費用が実際かかってくるのでしょうか?
A. レーシックの手術費用は2008年 7月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年07月08日 (35歳/女性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
乱視がキツいんですが、乱視でも手術を受けられるんでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98パー ・・・ 2007年10月19日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
手術を受けた後、また目が悪くなることはありませんか?その場合、コンタクトをもう一度することは可能ですか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されております。 近視の進行はほとんどの場合は身体の成長期に起こり、成長期を過ぎると進行しに ・・・ 2008年04月02日 (34歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
検査期間中から手術まで間隔(日数)があくのでしょうか?その場合コンタクトの使用は可能でしょうか? A. (1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検 ・・・ 2008年02月18日 (36歳/女性) [適応検査について] |
![]() |