- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は、今ハードレンズを使用中です。
中2くらいから視力が下がり始めて、今では0.1とかそれ以下くらいの状態です。
今も下がっています。
コンタクトにして1年くらいになりますが、最近急にレンズを無くすようになりました。
これは私の不注意なんですが、それで1枚5000円くらいで再度購入しています。
また維持費もかかります。保存液など。
それで、知り合いに目の手術して本当によく見えるようになった人がいて、コンタクトは手入れも大変だし、無くすこともあるし。
急に痛くなったりもするし。
そういうのを考えたら、手術時間もとても短いこの手術を受けてみるのはどうかな?と思いました。
でもこんな軽い気持で手術を受けるというのも、不安です。
またお金もかかりますし。
こんな理由でも大丈夫でしょうか?

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
プレミアムZレーシックとトリプルRプレミアムイントラレーシックでは同じ視力で見え方の質の違いはありますか? A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、角膜を削る際に使用するエキシマレーザーは同じ ・・・ 2010年08月23日 (30歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
視力が手術前の状態に戻ってしまった場合、再手術やコンタクトレンズを使用することはできますか? A. 手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2008年02月24日 (35歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
裸眼で0.02(両方)と診断されたのですが、矯正手術をしても1.0以上になりますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・ 2008年02月22日 (32歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
検査を終え、手術予定の者です。目やにが出て目がかゆいんですが、目薬を処方してもらって使ってもいいものでしょうか? A. 現在の眼の状態につきましては文面のみでははっきりとは分かりませんので、お早めにお近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。 尚 ・・・ 2007年09月10日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
現在、両眼とも裸眼視力0.02、矯正視力1.2(弱めに調整)、D-5.75ですが、術後の視力は最大どの程度まで期待できる? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月03日 (33歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
検査後、翌日以降の施術とありますが、最低何日以内に施術をしなければいけないなどの期日があるのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2008年08月30日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
網膜隔離を止めるように治療しましたが、レーシックできるでしょうか? A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受けられ ・・・ 2009年07月25日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
ハードコンタクト使用していますが、検査、手術前は外さないといけないのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・ 2011年06月03日 (39歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
名古屋での検査手術の予約を入れたのですが、大阪、銀座で受ける場合と何か違いはありますか? A. 名古屋 にて使用している機器は、東京、大阪と全く同じ物を使用しており、また、東京にて十分な治療経験のあるドクターが名古屋の院長を務 ・・・ 2007年10月30日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
手術から術後の検査まで、延べ何回病院に通うことになりますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月13日 (17歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |