レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20218 メガネ屋さんで弱視と言われました。自動車免許の視力もギリギリです。こんな私でも適応できるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月05日
[ 適応性への不安 ]
メガネ屋さんで弱視と言われました。自動車免許の視力もギリギリです。こんな私でも適応できるのでしょうか?
?歳男性

相談 Question初めまして。
私は49歳男性のものです。
現在メガネを使用していますが、視力検査の時に矯正しても0.8ぐらいしか見えるようにしかなりません。
そこのメガネ屋さんで弱視と言われました。
自動車免許の視力もギリギリです。
こんな私でも適応できるのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レーシック治療をお受け頂いても、残念ながら視力の回復はあまり望めません。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難かと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 自分ではどの手術がよいのか、また合っているのか分かりません。検査をして何が適応なのかはわかりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月27日 (29歳/女性) [施術方法]
2. その他の相談 手術後の検査ですが、手術翌日に受けられない場合は地元の病院で検査できるでしょうか?
A. 翌日検診は、手術直後の眼ではなく、手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、眼の状態経過が順調であるか、また裸眼での生活が可能かど ・・・
2008年01月05日 (39歳/男性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 事前検査・手術・翌日検診・1週間検診の詳しい日程を教えていただきたい。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年08月13日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 近くの眼科で「長年のコンタクトレンズ使用で通常はない黒目にも血管ができている」と言われました。受けられる可能性はありますか?
A. 角膜血管進入や角膜混濁がある状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、眼鏡のご使用、もしくはレーシック手術をお ・・・
2008年01月14日 (26歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 他院でレーシックを受け近視は治ったのですが老眼が気になって悩んでいます。老眼レーシックを考えてますが目への負担が心配
A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療としてレーシック後カムラを開始致しました。 レーシック後カムラは ・・・
2012年05月20日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 請求される金額の中に「入院基本料」は入っておりますでしょうか?保険屋さんの方から確認をお願いされました。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2008年11月07日 (34歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 現在5ヶ月の子供がおり授乳中です。授乳中でも手術は可能ですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年01月13日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 多分老眼だと思うんですが、老眼を治したいと検討してます。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年07月22日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 眼科を受診した際、角膜潰瘍になりかけているということで、約2週間薬による治療を行いました。手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月17日 (39歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 検査前2週間はコンタクトの使用制限がありますが、そのうち一日2〜3時間だけコンタクトを使用することは可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年07月09日 (33歳/女性) [適応検査について]