レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20656 午前中に他の病院で適性検査を受けて夕方に当院で適性検査を受けることは出来ますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月20日
[ 適応検査について ]
午前中に他の病院で適性検査を受けて夕方に当院で適性検査を受けることは出来ますか?
33歳男性

相談 Question午前中に他の病院で適性検査を受けて夕方に当院で適性検査を受けることは出来ますか?

回答 Answer検査カウンセリングは待ち時間を含めて、約3時間程度かかります。
検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行っており、使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きます。
その為、同日に検査を 2回お受け頂くことは困難かと思われます。
また、検査データの精密度の観点からもお勧めできません。
他院で検査をお受け頂く場合には、違う日に検査をお受け頂くと良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 白内障になった場合に備えて、術前術後のデータを保存しておいた方がいいと聞きました。どうやってデータを保存しておけばよい?
A. カルテは基本的に法律では5年間の保存期間が定められており、最低5年間は、どの医療機関も保存されておりますが、当院では5年過ぎた場合 ・・・
2007年12月19日 (45歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 術後にもし視力が低下した場合に再度コンタクトを使用することは可能でしょうか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2011年05月14日 (32歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 最近近視に加え、老眼の症状が出てきています。そのような場合も、レーシック手術で対応可能でしょうか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシック治療では近視乱視を矯正す ・・・
2008年08月25日 (43歳/女性) [施術の効果]
4. 手術回数・時間 2週間帰国するので、その際手術を受けたいと考えているのですが、2週間の滞在での手術は可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年07月22日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
5. 手術回数・時間 検査は3時間かかると読みましたが、手術日と術後検査はどれくらいの時間を予定しておけばいいでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月24日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 手術迄に掛かる日数と、生命保険に費用請求を行なう手続き等に関して、詳細をお願い致します。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月15日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 乱視が大変強く、日常生活にも不便を感じております。乱視治療などはいかがなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年02月17日 (42歳/女性) [施術の効果]
8. 適応検査について ソフトコンタクトを使用していますが、検査1週間前から使用中止しなければ検査は受けることができないのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年07月01日 (32歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 以前受けた検査結果を閲覧したい。郵送して頂きたい。
A. 当院では、ご希望がございましたら、カルテの情報(コピー)をお渡しすることも可能です。 カルテのコピーをご希望の場合は、まずは手術を ・・・
2013年02月22日 (25歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 0.1なくいつも眼鏡かコンタクトです。G.W中に受けたいのですが、受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視 矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年03月12日 (36歳/男性) [その他の相談]