レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25174 テニスは激しい運動になりますか? 激しい運動というにはどのくらいの程度を指す?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月02日
[ その他の相談 ]
テニスは激しい運動になりますか? 激しい運動というにはどのくらいの程度を指す?
35歳女性

相談 Questionテニスは激しい運動になりますか?
激しい運動というにはどのくらいの程度を指すのでしょうか?
それによって施術の日を考えたいと思っています。

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 近視、老眼、乱視の三重苦に悩まされています。この三点を同時に矯正することは可能ですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年12月18日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. 施術方法 Zレーシックは厚生労働省承認されていないとか、フラップのエッジ角度が調整不可等の比較表を見たのですが・・・
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2011年08月31日 (39歳/女性) [施術方法]
3. 治療前の不安 健常者の方と違い、片眼しか残っていないので躊躇してます。施術に関しての不安要素やデメリットは無いのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年09月19日 (34歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 円錐角膜の進行がひどく、コンタクトレンズでの矯正も老眼が入ってきたためか困難。私の年代でも大丈夫なのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年01月27日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 軽いアトピー性皮膚炎のために無意識の内に目をかくことがよくあります。手術は行わない方がいいでしょうか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2007年10月01日 (23歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 13の頃からアレルギー性結膜炎があります。結膜炎があっても大丈夫でしょうか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2010年05月11日 (37歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 緑内障の治療中です。ドライアイで糸状角膜炎が良く出来ます。頻繁に発症します。このような状態でも手術可能でしょうか?
A. 糸状角膜炎の場合でも、現在眼の状態が落ち着いており、当院での検査の結果、特に問題なければレーシック手術をお受け頂くことも可能です。 ・・・
2012年07月24日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 レーシックの施術のコースがいろいろありますが、検査を受けた後にドクターが内容を決定するのですか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年03月31日 (33歳/男性) [施術方法]
9. 治療前の不安 レーシックの欠点に関してZレーシックではよりおこり難い、発症しないものはあるのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2009年10月23日 (25歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 老眼と白内障の症状で違和感があります。老眼と白内障を合わせて、手術をしたいと思っています。
A. 現在のところ、レーシック治療では老眼の治療は行うことは出来ませんが、当院では老眼の治療方法として、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形 ・・・
2008年02月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]