レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25186 手術日に新幹線や特急列車などを使用しても領収書があれば交通補助は受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月03日
[ 費用と支払い ]
手術日に新幹線や特急列車などを使用しても領収書があれば交通補助は受けられますか?
30歳女性

相談 Question栃木県在住です。
手術日に交通手段の往復に新幹線や特急列車などを使用しても領収書があれば交通補助は受けられますか?

回答 Answer交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。  
1)補助制度対象エリアにお住まいの方(青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・栃木県・茨城県・群馬県・新潟県・富山県・長野県・山梨県・静岡県・石川県・福井県・滋賀県・和歌山県・鳥取県・岡山県・島根県・広島県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県・宮崎県・鹿児島県・長崎県・沖縄県・海外・離島)
2)特定の術式(アマリス500Zレーシック・スタンダードZレーシック・品川トリプルRプレミアムイントラレーシック・ラゼック・エピレーシック・レーシックカムラ)で手術を受けられる方
3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方  
(領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできません)

宿泊を伴う形でご来院される場合は、前もって往復分にて乗車券をご購入頂き、往復分での領収書を翌日検診時にご提出頂いております。
※新幹線や特急列車でご来院される場合は、原則として自由席の金額でのお支払いとなります。
※高速代駐車場代ガソリン代タクシー代などは対象外となります。
※術前検査の結果、手術不適応となった場合も、上記1)に該当し、且つ、検査手術翌日検診を予めご予約頂いている方の場合は、交通費補助制度の適用となりますので、検査当日、交通費の領収書をご持参頂ければ、補助金をお支払いさせて頂きます。
但し、他の術式が適応になった場合は対象外とさせて頂きます。
また、領収書をご提出頂けない場合は補助金をお支払いできませんので、ご注意下さい。  


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 貴クリニックではカスタムビューを受けられますか?また、その場合の費用はいかほどになるか教えて下さい。
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・
2008年03月13日 (?歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 アレルギーがあり、普段アレルギーの目薬をさしているんですが、手術をうけることはできますか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2008年07月14日 (26歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 眼科で白内障であると言われました。レーシック手術を受けることはできますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正し ・・・
2008年05月14日 (23歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 会社員のため、手術検査のために休みを何日かとる必要があるのですが、年末年始はいつまで検査、手術は可能でしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2012年10月29日 (40歳/女性) [その他の相談]
5. 費用と支払い 大阪では他にクリニックがあり、それぞれ金額が違うのですが、なぜこんなに差があるのですか。
A. レーシックの治療費用につきましては、自由診療となっておりますので、価格には非常にバラつきがございます。 レーシックは費用だけではな ・・・
2008年02月17日 (?歳/男性) [費用と支払い]
6. その他の相談 施術後、万が一視力が回復しなかった場合や再度視力が低下してしまった場合、コンタクトレンズを使用しても大丈夫ですか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年05月10日 (41歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 レーシック手術後、白内障や緑内障にかかっても問題なく手術が行え回復するのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2009年09月27日 (45歳/男性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 強度の近視、乱視、加えて老眼が入りました。レーシック手術は可能で、視力は改善されるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月11日 (57歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応検査について 別の眼科でも検査を受けたのですが、その結果暗所瞳孔径が7.5で平均より大きいのでハログレアが出やすいと言われました。
A. 前回のあなたの検査結果では、瞳孔の大きさが明るいところでは両眼とも、約3.2ミリ、暗所では約5.4ミリという結果が出ておりましたが、瞳孔 ・・・
2008年01月08日 (32歳/男性) [適応検査について]
10. その他の相談 手術を受けた後の定期検診は手術した病院でなければいけないのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2010年07月13日 (20歳/女性) [その他の相談]