- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼治療レーシックカムラについてお教えください。
当方、近視+老視となっており、近くはめがねを外す、遠くはめがねをかけると非常に不便な生活となっています。
近視は矯正し、1.2程度、裸眼では0.2位だと思います。
老視は近視めがねをかけてすこし見づらいという見え方です。
老視の度数は失念しています。
さて画期的なレーシックカムラをWebをみて興味を持ちました。
これを行うことによる不具合などありましたら、全般的にお教えください。
絞りをしぼって被写体深度を上げていると思うのですが、全体的な明るさが暗くなるようなことはありますか?等
当方趣味では工作(近くを見る)ドライブをする仕事ではコンピュータシステムの関連で毎日画面とにらめっこ状態です。
また2年ほど前までは涙腺プラグをはめる一歩手前のドライアイと診断されました。
いまは受診していないのでドライアイの状態は分かりません。
妻が近視で先日そちらの手術を受け、とても調子が良く私もうらやましくなり問い合わせさせていただく次第です。
よろしくお願いします。

老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
※暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。
※カメラを入れたほうの眼は、入れていないほうの眼に比べて、少し暗く感じられます。
見え方は個人差がございますが、手術翌日検診後、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくいなどの症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。尚、夜間の運転は、安全のためにも術後1週間程度は控えて下さい。
※職業として夜間に車を運転をされる方に関しましては、老眼治療レーシックカムラをお受け頂くことは出来ません。
(手術後、暗い所で見えづらくなることがあるためです。)
ただし、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、老眼治療レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
出かける時だけでもまた数時間でもコンタクトレンズの装着はダメなのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年10月08日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
アモキサン、ワイパックスという薬を服用してる場合は検査/手術に影響が有りますか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2008年05月27日 (33歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
施術後の検診を他の医院で受ける場合、検診の費用は一般的にどれ位の金額なのでしょうか? A. A1.翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの ・・・ 2007年12月28日 (39歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
職業がトリマーで犬の毛が部屋中を舞って目によく毛が入ります。手術は大丈夫ですか? A. 手術後 1週間は、眼に汗や石鹸水、異物などが入らないようにご注意頂く必要がございますので、 1週間は控えて頂くことをお勧め致します。 ・・・ 2008年02月06日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
フラップの作成の際はイントラレース FS60もしくはintralase iFSが使われるということですが、機種の指定はできる? A. この最新のフェムトセカンドレーザー 「intralase iFS」は通常、イントラレーシックのフラップ作成のために使用しておりますが、現在のとこ ・・・ 2011年03月03日 (33歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
検査や手術の際にグリーンの光を見るということを知ったので、眼球が動いてしまうかも知れないと思うと心配。 A. 眼が一点を見つめるとぶれてしまうのは、もしかしたら眼球振盪症かもしれません。 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合 ・・・ 2010年09月25日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
現在海外に住んでおり、日本帰国時に手術を検討。日本にいる期間は約1週間ですが、検査及び手術は可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月10日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
検査日前日にお酒を飲むのは可能でしょうか?また飲める場合どれぐらいの量が可能でしょうか? A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂き、平常の状態で検査手術をお受 ・・・ 2011年08月19日 (23歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
現在71歳、かつては遠視で、45歳位から老眼鏡を使用。手術が可能かどうか伺いたい。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年07月08日 (71歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
検査2週間前からコンタクトレンズの着用ができないとのことですが、眼鏡を持っていないため生活に支障が出ます。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年11月19日 (24歳/男性) [適応検査について] |
![]() |