レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28385 中学2年生の娘が白内障手術により現在まで眼内レンズが入っております。レーシック手術は出来るのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月11日
[ 適応性への不安 ]
中学2年生の娘が白内障手術により現在まで眼内レンズが入っております。レーシック手術は出来るのでしょうか?
42歳男性

相談 Question初めまして。
中学2年生になる娘がいるのですが、2歳のときに先天性白内障が発見され、白内障手術により現在まで眼内レンズが入っております。
このような場合、レーシック手術は出来るのでしょうか?
また手術が出来た場合でもピントを合わせることが出来るようになるのでしょうか?
お忙しい中、ご回答をよろしくお願いいたします。

回答 Answer白内障の治療後であっても、手術後3ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの手術は可能です。
但し、実際にレーシック手術が可能かどうかは検査してみないとわかりません。

レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に手術を行っておりますので、手術をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。
また、検査のご予約も18歳に達せられましたら、お取り頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 現在授乳中です。手術後は炎症止めの薬は必ず処方されますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年05月26日 (29歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について 只今、酸素透過性ハードコンタクトレンズを使用しております。検査までの 2週間、眼鏡だけでは生活に支障があるのですが・・・
A. コンタクトレンズの装用により、角膜が圧迫され、角膜の形状に影響が出て、正確な眼のデータが得にくい為、ハードコンタクトレンズを装用さ ・・・
2007年12月18日 (34歳/女性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 この年齢でも可能ですか? 乱視があり、最近若干老眼ぎみです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月29日 (43歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 競技選手のため最低でも1時間ほどのウエイトトレーニングは毎日欠かすことができません。施術後1週間は不可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年07月11日 (20歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 翼状片と診断されたのだが、レーシックを受けることができますか?
A. 翼状片がある場合は、レーシック治療に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 また、実際にレーシック治療 ・・・
2008年08月21日 (35歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 品川スーパーエディションでの手術を検討していますが、近視が強いと受けられないかもとお聞きしました・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月19日 (30歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 生命保険会社から正式な傷病名を聞かれています。医師の診断書にはどのように記載されるのでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・
2008年10月07日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 検査予約をした場合、手術はどれぐらい先になるのでしょうか?
A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた多くの方が、ご加入の保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも、実 ・・・
2008年09月26日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
9. 手術回数・時間 一時帰国(約一ヶ月)の際に手術をしたいのですが、今予約を申し込むと最短でいつ頃できますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月09日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
10. 手術回数・時間 検査日と手術日をなるべく近い日にちでお願いできればと思っていますが、検査の次の日に手術ということは可能でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年03月24日 (26歳/女性) [手術回数・時間]