レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28886 術後の海外旅行は1週間以降から可能とのことですが、術後4or5日後に台湾へ旅行に行くのはやはり控えた方が良いか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月04日
[ その他の相談 ]
術後の海外旅行は1週間以降から可能とのことですが、術後4or5日後に台湾へ旅行に行くのはやはり控えた方が良いか。
26歳女性

相談 Question1)術後の海外旅行は1週間以降から可能とのことですが、術後4or5日後に台湾へ旅行に行くのはやはり控えた方が良いか。
2)術後のハードな運動は1か月後から可能とのことですが、30〜40分程度のランニングで汗をかくのは、ハードなランニングになるのか。

回答 Answer1)飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、渡航のご予定がある場合には1週間後検診を受けてからご旅行に行かれることをお勧め致します。

2)術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。

<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

※詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
円錐角膜は、角膜が薄くなり、角膜の表面が円錐状に突出してくる病気です。
円錐角膜の場合、進行する度合いは人によって様々で、数ヶ月の間に進行する場合もあれば、何年もかけて進行する場合もあります。
進行するにつれ不正乱視が強くでて、多くの場合30歳前後で進行が止まるといわれています。
最悪の場合、角膜移植をしなければならないケースもあります。
「イントラ角膜リング」は、円錐角膜が原因で、レーシックでは効果が期待できない方に適した手術です。
角膜内に半円のリングを挿入して、角膜の形状を変えて近視・乱視を治療します。
以前の角膜リングの挿入は器具を用いて角膜を切開しリングを挿入していましたが、品川近視クリニックではイントラレースレーザーを用いることで、コンピュータ制御による角膜の切開が可能になり、より安全かつ正確な手術が行えるようになりました。
円錐角膜治療では最新の技術であり、最も安全な方法です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 他院での検査結果、角膜の厚さがぎりぎり薄くレーシック手術はでできないと言われました。御クリニックでも無理?
A. 通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、角膜の厚さを約 400ミクロン残すことが望ましいとされて ・・・
2008年09月04日 (41歳/女性) [施術方法]
2. その他の相談 マレーシアから帰国予定で・・・3ヶ月後の検査を受けるのは、難しくなるかもしれませんが、何か問題がありますか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年07月06日 (35歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 視力が−8.0だったため視力の回復力が50%ほどになってしまう可能性があると言われましたが最新の機械でも厳しいでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年10月21日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 費用と支払い 電車を往復分切符を買って領収を受けておけば合計1万円以内でしたら復路分も保障されますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機・高速バスなど)のご利用を対象として、両眼の場合1万 ・・・
2011年09月09日 (36歳/男性) [費用と支払い]
5. その他の相談 術後何週目から市販の目薬や一般の眼科で処方された目薬を使ってもいいのですか?
A. レーシック手術後の花粉症治療に関しては、内服薬に関しましては特に制限はございませんが、花粉症の点眼薬はレーシック手術 1週間後から可 ・・・
2013年01月22日 (?歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について 事前に秋田で手術ができるかどうか検査できる病院はありますか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・
2008年10月26日 (32歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 16歳になる息子が硬式野球をしておりまして、コンタクトは不便でレーシックをしたいといっている・・年齢的に無理?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年05月06日 (42歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 極度の近視で、右目が0.002、左目が0.004という視力です。乱視も若干有ります。手術は可能なのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2008年03月11日 (40歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 格闘技をやっていてまたこれからもやりたいのですが、その場合、エピレーシックがいいのでしょうか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年05月06日 (38歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 3年前に他のクリニックで手術を受けました。右目は視力が1.5あるのですが左目が0.4まで下がってしまい再手術を検討中です。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2012年04月27日 (30歳/女性) [その他の相談]