レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31891 ハードレンズからソフトレンズに替えてから、どの位の期間で検査が可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年02月21日
[ 適応検査について ]
ハードレンズからソフトレンズに替えてから、どの位の期間で検査が可能でしょうか?
50歳女性

相談 Question7才ぐらいから近視でメガネをかけ始め、15才からソフトコンタクト、20才ぐらいからハードコンタクトを使用しています。現在50才です。
視力は裸眼で0.02程度だと思います。
レーシックを検討中です。
検査や手術のためにハードレンズだと、検査前2週間コンタクトを使用してはいけないようですが、仕事や自動車の運転などメガネだけだと日常生活に支障が出ます。
ソフトレンズの場合、3日間の使用中止で検査が出来るとのこと。
ソフトコンタクトを作りしばらく使用してから、検査を受けようかと思います。
ハードからソフトに替えてすぐに検査が出来るとは思わないのですが、
ハードレンズからソフトレンズに替えてから、どの位の期間で検査が可能でしょうか?

回答 Answer手術のためにハードコンタクトからソフトコンタクトに変える場合には、ソフトコンタクトを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクトを 1ヶ月以上装用頂いた後、《ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間》《ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)》の中止期間を設けて頂いております。
せっかく手術をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼のレーシックを考えております。両目一度にはできないのでしょうか?
A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・
2010年09月20日 (?歳/女性) [施術方法]
2. 治療前の不安 レーシックの手術をした場合、老眼はどのようになるのでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。 既に軽い老眼が始まっている ・・・
2008年10月06日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 レーシックをうけると、近くが見えづらくなったり、老眼が早くなったりするのでしょうか?
A. 手術後しばらくは眼の状態が安定していなく、眼の度数も安定していないため、そのために遠近のピントが合い辛くなりやすいのですが、通常は ・・・
2012年01月07日 (38歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 適応検査で強度の遠視のため矯正には限界があり、手術は不適応という結果でした・・・無理なのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、遠視度数が強いため、角膜を削って矯正する ・・・
2008年09月09日 (26歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 コンタクトの度が-0.55ですが、よく見えるようになるんですか?あまり視力が悪いと出来ないと聞いたのですが。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月29日 (25歳/女性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 遠方の為、交通費を考慮して2泊3日で診断から手術、翌日検診などを受けたいと思うのですが、可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月01日 (40歳/男性) [手術回数・時間]
7. 費用と支払い カムラインレーは必要時レーシックを無料で行うということですが、両眼して通常37万円ですか。
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年07月27日 (?歳/男性) [費用と支払い]
8. 施術方法 10月2日〜4日の3日間で手術を検討しております。初日の検査でコースを選ぶことはできますか。
A. 当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った手術法をご提案しております。 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込み ・・・
2011年09月07日 (39歳/男性) [施術方法]
9. 施術方法 レーシック不適応ということで1度断念したのですが、スーパーイントラレーシック等で手術できないものかと思っております。
A. 前回の検査の結果では、角膜の厚さが両眼とも約 500ミクロンと、平均的な角膜の厚さである 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数 ・・・
2008年04月23日 (?歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 妻の左目が弱視なのですが、レーシックの手術で治せるものなのでしょうか?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2008年05月20日 (28歳/男性) [適応性への不安]