- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在眼鏡を掛けておりスポーツをする時にコンタクトをしています。
眼鏡をしているときは何とも感じませんが、コンタクトをすると近くがあまり見えません。
多分老眼かと思います。(10位前から)
眼鏡の度数は−7です。(2年前に眼鏡を作成)
そこで相談です。
(1)元々度数−7もかなり抑えた度数でしたが(これで視力は0.6程度)、最近益々見えなくなってきております。
多分眼鏡を掛けても0.1〜2程度だと思います。
これでも手術で治り、有る程度視力は維持できるのでしょうか?
(2)老眼が進むのでしょうか?
(3)今上海に住んでいますが、術後何かあった場合はどうしたら良いでしょうか?
また、検査と手術を1週間程度の中で出来るでしょうか?
(出来たら1回の日本への出張期間中に全て終わらせたい)

(1)手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
(2)既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
(3)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが必要です。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 検査の結果、手術不可となるケースはあるのでしょうか。あるとしたら、例えばどんな場合でしょうか。 A. 1)当院では現在、レーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果が得ら ・・・ 2010年05月07日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 術後一週間の検査が東京で受けれないかも知れない場合は秋田市で紹介していただける病院はありますか? A. 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。 紹介眼科は翌日検診 ・・・ 2009年07月21日 (24歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 緑内障の気があるとかかりつけの眼科で言われています。レーシックを受けることはできますか? A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければイントラ ・・・ 2008年03月11日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | HPで見る限り、色々な手術方法があってどれがいいのかよく分かりません。ちなみに一番いい手術方法ってなんですか? A. 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかね ・・・ 2011年07月06日 (30歳/男性) [施術方法] |
|
| 5. | 9月25日か26日に施術を受けたいと思いますが、事前の検査をいつ頃受けるのが良いのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年08月16日 (43歳/男性) [適応検査について] |
|
| 6. | プラチナレーシック」7.5万円ととても安いのですが、他のメニューとどう違うのでしょうか?他にかかる費用を教えてください。 A. レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節 ・・・ 2012年06月09日 (32歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | 術後、健常な状態になるまでの期間を教えて下さい。友人がレーシックを受けた後、3,4ヶ月は沁みる、眩しいと言ってました。 A. レーシック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるのには、約3ヶ月前後かかります。 尚、レーシック手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドラ ・・・ 2008年11月27日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | レーシック後は視力が低下することはないのでしょうか。 A. レーシック治療によって近視乱視を矯正されて視力を回復された場合でも、その後眼の疲れや眼の乾燥症状によって一時的に見えづらくなったり ・・・ 2010年07月21日 (28歳/女性) [施術の効果] |
|
| 9. | 交通費補助について・・補助対象日が施術日となっていますが、1日目の適応検査日の交通費領収書ではだめなんでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2010年11月01日 (35歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 10. | 1週間だけ乱視矯正をしないソフトコンタクトに変えて3日前からコンタクトを装着しないという風にするのは大丈夫ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2011年04月10日 (37歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






