- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

さっそく今日予約しました。
そこで質問なんですが、現在ソフトコンタクトを使用しているのですが、検査の1週間前からつけないとありますが、この1週間は変形が戻るぎりぎりの期間なんですか?
それとも変形は4日ぐらいでもどるが余裕を持って1週間と表示しているのでしょうか?
検査のもっと前から(1週間以上前から)つけないほうがよいのかと思いまして質問しました。
あと充血をとる目薬(ドラッグストアで販売している1般的なもの)を使用しているのですが、検査の何日前からはしてはいけないとかはありますか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
現在まで数多くの患者様が当院規定のコンタクト装用中止期間を忠実にお守り頂いた上で、レーシック治療を受けられておりますが、ごく稀に当院規定のコンタクト装用中止期間を忠実にお守り頂いたにも関わらず、検査時にコンタクトレンズの影響が残っている、角膜の形状が戻っていない等で、再検査となったしまう場合もございます。
当院規定のコンタクト装用中止期間は、あくまでもコンタクトの装用を中止して頂く最低日数でございますので、お日にちに余裕がありましたら、当院規定のコンタクト中止期間より多めに中止しして頂いてよろしいかと思います。
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
検査手術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。
尚、検査の際には、まず最初に問診表をお書き頂いております。
問診表には現在ご使用中のお薬(市販薬も含む)に関してお書き頂く記入欄がございますので、上記の点眼薬をご申告頂ければと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
7月中旬に外国へ転居するのですが、手術〜検査の日程はこれからでも間に合うのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年04月16日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
以前、ブラジルで検査をしたところ、角膜が薄く不適応でした。貴院の「フェイキックIOL」であれば可能かと思い・・・
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・ 2008年08月22日 (38歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
検査を受けてから手術までの期間はどのくらい空けても問題ないでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2008年03月04日 (33歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
私は裸眼で左0.3右0.4乱視が入っています。老眼もあります。
乱視があっても手術は可能なのですか? 乱視も治りますか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年05月06日 (?歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
PRKという施術を行っているか?レーシックとPRKの違い、それぞれのメリット、デメリットは? A. エキシマレーザーを使用した屈折矯正は主に、実質を含めたフラップを作成して角膜実質を切除するレーシック治療と、上皮細胞層を除去して実 ・・・ 2010年09月15日 (38歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
結膜炎の治療をしています。スーパーイントラレーシックの手術は可能でしょうか? A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんが、現在の詳細な眼の状態に関しましては、文面のみではは ・・・ 2007年12月22日 (49歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術の種類がいくつもあり、価格や内容が違うのはわかるのですが、自分には何が合っているかなどがよくわかりません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月11日 (34歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
再手術の可能性は何パーセントくらいなのでしょうか?
A. 他のクリニック様の治療内容につきましては当院ではわかりかねますが、当院では“イントラレースFS60レーザー”によりフラップを作成し、“ ・・・ 2008年10月18日 (30歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術後、殆どの人が1.0以上に回復されていますが、3年後、5年後の視力はどのぐらいなのでしょうか? A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・ 2007年10月17日 (30歳/女性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
クリニックが福岡に11月に開院する予定だったと思うのですが、いつから予約を受け付けていただけますでしょうか? A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・ 2008年11月04日 (37歳/女性) [その他の相談] |
![]() |