- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

全ての人が手術の適応になるわけではないと聞きましたが、本当でしょうか?
私は、現在、眼鏡を通常使用し、たまに使い捨てのワンデーコンタクトをしています。ワンデーの在庫が2ヵ月月分あるので、もし、手術適応となった場合、ワンデーを使い終わってからと考えています。
手術は、来年1月以降の希望なのですが、11月頃に検査を受けておいて、そこで手術適応となった場合、来年1月までの間にワンデーを使い切り、手術に臨むということは可能でしょうか?
検査から、手術までに時間がありすぎると、その間に手術適応でなくなってしまうということはありますか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方には手術をお勧めしない場合があります。
(検査にて分かります)
また、糖尿病でインスリン注射をされている方、妊娠中の方、円錐角膜等の角膜疾患がお有りの方、白内障の方等には、レーシック治療はお勧め致しておりません。
尚、当院で手術不適応となった方の割合は、全体の約11.5%となっております。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査、手術、一日後と一週間ごの検査があるようですが、いずれも短時間でおわるのですか? A. 術前検査手術翌日検診1週間後検診の所要時間(目安)は、以下の通りです。 ◆術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。 ◆手術 ・・・ 2009年07月12日 (24歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシック後カムラの手術を受けるにあたり確認したい・・・前回のレーシック手術で作成したフラップはきれいにはがせる? A. レーシック手術後のフラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細 ・・・ 2011年09月14日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
小生昔から乱視有りの近眼です。レーシックカムラかアマリス750レーシックカムラ治療受ければ近眼も老眼も治ると考えてよいのですか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年01月31日 (40歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
施術後、老眼が出てくるのが心配です。今、老眼の症状がなくても、老眼治療のレ―シックを受けられるのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年05月22日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
膠原病(SLE)です。レーシック手術は可能でしょうか。 A. 膠原病がある場合でも、お体の状態が安定しており、詳細な検査の結果、眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です ・・・ 2008年08月21日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
53歳です。レーシック手術はもう難しいですか。また近視とあわせて老眼も治療できればと考えています。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年10月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
検査を受けるために眼鏡を新しくしてから2週間過ごした方が良いのでしょうか。 A. 日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。 また、度が弱い眼鏡で生活すること自体は、検査に ・・・ 2008年11月03日 (41歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
5歳の時に、内斜視の手術を受けています。レーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうか等、詳細に関してはやはり検査を ・・・ 2007年10月25日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
術後1週間検査はきっちり1週間後でないといけないのでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2011年03月30日 (33歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
遠近両用の眼鏡を使用し始めましたが、この頃視力の低下を感じます。このような老眼も入った状況ですが、手術は可能ですか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月20日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |